2006/3/5 22:51
やわらかい月 ロケットサラダの日記

スジ焼き
昨夜はやはりすぐには眠れなかったので、「帰ってきたウルトラマン」のミュージック・ファイルを聴いたりしていた。といっても主題歌だけだけど。その後はボブ・ディランの『血の轍』を聴いた。これは私的には名作だ。今回はビールは飲まなかった。睡眠薬が適正に効いて欲しいからだ。
最近、奥山貴宏さんのブログもあんまりコメントが入らないし、掲示板も随分前から閉鎖されているし寂しい。別の私が見ていた掲示板も閉鎖になったし、ちょっとネットがつまらなくなった。昔よく見ていた格闘技の掲示板も話題に動きがなくなって、昔と随分変わってしまった。私が見るブログも頻繁に更新されているものは少ないしなあ。
で、1時頃眠れたんだけど、3時に目が覚めて、ジュースを飲んだりネットを見たり。今度、思い切って睡眠薬の種類を替えてもらおうかな。もう今のでは効かない感じ。体を動かしていないせいもあるんだけどね。それで、また寝て、もう一度くらい目が覚めたけど、最終的に8時に起きた。なんか寝ていても苦しくって。暖房をつけているのに身体が異常に寒くて熟睡できないし。
パソコンの部屋でボケーとしていたら○○さんと呼ぶ声が聞こえたから、?と思って、父かと思って何?と何度も返事をしたけど音沙汰なし。内線電話で父に確認したけど父ではなかった。確かに聴こえたんだけどボケーとしていたからなあ。幻聴? それとも夢を見かけていたのか。不思議。
妻が好きだった山崎まさよしさんの「やわらかい月」を聴く。詞に関して誰か詩人の詩を思わせる風情があるねと話し合った思い出があるが、誰の詩だったか思い出せなくなってしまった。それが気になる。でもいい曲だね。その後、また寝ていた。
今日は父に頼まれて母のお墓の現状写真を撮りに行った。現在木を立てているだけなのだが近いうちにちゃんとした石造りの墓をたてる為、町内会に現状写真を提出しなければならないのだ。デジカメで撮った為、カメラ屋でプリントしてもらった。1枚37円。
家にあるパソコンのプリンターでも出来るのだが、長い間使っていなかったし、取扱説明書を探すのが面倒だったから店でしてもらった。
そして父と例のお好み焼きを食べた。父は気に入ったらしく喜んでいたな。私はスジ焼きを頼んだのだが、スジが入っていると私にはコッテリし過ぎる。ちょっと失敗。
まあ、今日はこんな所かな。訓練所の仲間の顔を見たくなってきたので、明日は気分次第で登校するかもしれない。みんなの就職活動状況も聞きたいしね(積極的には聞かないが)。
BGM:ロリー・ギャラガー『ライヴ・イン・アイルランド』

2006/3/5 17:27
「マカロニほうれん荘ゲーム」 ロケットサラダの日記
画像をクリックしたらもう少し大きく見れます。


フレディ・マーキュリーさんや、矢沢永吉さん、キッスのメンバーが描かれていますね。他は判りません。知っている人がいたら教えてください。

1年ぐらい前、友達が「まんだらけ」で「鴨川つばめのマカロニほうれん荘ゲーム」を買って所有している。この写真を見ると、そりゃ欲しくなるわな。気持ちは解る。
BGM:フランク・ザッパ『ワカ/ジャワカ』
0


フレディ・マーキュリーさんや、矢沢永吉さん、キッスのメンバーが描かれていますね。他は判りません。知っている人がいたら教えてください。

1年ぐらい前、友達が「まんだらけ」で「鴨川つばめのマカロニほうれん荘ゲーム」を買って所有している。この写真を見ると、そりゃ欲しくなるわな。気持ちは解る。
BGM:フランク・ザッパ『ワカ/ジャワカ』
