2011/8/31 23:59
8月31日(水) ロケットサラダの日記
僅差の判定だったけど、亀田興毅選手防衛成功。ダウンを奪えてなかったら、分からない試合内容だった。まあ、防衛できたんだからよしとしよう。清水智信選手はテレビ放映がなかったけど、王座奪取に成功。これで日本人王者は6人になったのかな? 5人かな? とにかく良かった良かった。
BGM:ビセンテ・アミーゴ
0
BGM:ビセンテ・アミーゴ

2011/8/31 7:44
Wタイトル・マッチ ロケットサラダの日記
夕べはよく眠れました。7時まで眠れたのは久し振りだなぁ。本日は、プロ・ボクシング、バンタム級チャンピオンの亀田興毅(亀田)vs挑戦者のダビド・デラモラ(メキシコ)とスーパーフライ級王者のウーゴ・カサレス(メキシコ)vs挑戦者の清水智信(金子)があります。楽しみです。
BGM:ヴェルヴェット・アンダーグラウンド『VU』
0
BGM:ヴェルヴェット・アンダーグラウンド『VU』

2011/8/29 23:59
8月29日(月) ロケットサラダの日記
今日は1日中とても眠くて、PC点けっぱなしで、椅子代わりに使っているオンボロ・ベッドで居眠りばかりしていました。薬を飲み続けていると、それが蓄積されて、こうなる時があるのかな? よく分かりません。
BGM:アニソン
0
BGM:アニソン

2011/8/28 23:59
UFC134 ロケットサラダの日記
楽しみにしていたけど、岡見勇信選手が負けて残念。対戦相手のアンデウソン・シウバ選手強過ぎ。マウリシオ・ショーグン選手が勝ったのは嬉しかった。
岡見の奮励、アンデウソンに届かず。ショーグン&ノゲイラ他、ブラジル勢が母国で躍進
【UFC】岡見勇信、TKO負けで王座獲得ならず!
アンデウソンが王座防衛、岡見を寄せ付けず
【UFC134】ショーグン、グリフィンにリベンジ成功!!
【UFC134】バルボーザ、打撃戦制してUFCで3連勝
UFC134の【動画】
BGM:エリック・カルメン
0
岡見の奮励、アンデウソンに届かず。ショーグン&ノゲイラ他、ブラジル勢が母国で躍進
【UFC】岡見勇信、TKO負けで王座獲得ならず!
アンデウソンが王座防衛、岡見を寄せ付けず
【UFC134】ショーグン、グリフィンにリベンジ成功!!
【UFC134】バルボーザ、打撃戦制してUFCで3連勝
UFC134の【動画】
BGM:エリック・カルメン

2011/8/26 23:59
リベンジを果たす。 ロケットサラダの日記
今日は師匠がダイヤトーンのセパレート・アンプ(DA-A15)を持って来てくれて、モアイにリベンジしてくれました。生産されて37年経つものですが、今回は見事に鳴り、感動しました。前回鳴らなかったのは、どうやら、アンプのスピーカ端子の内面が酸化してしまっているから鳴らなかったのでは、と師匠は仰られていました。これはくれるそうで気に入っているし、とても嬉しいです。と言うわけで、有意義で楽しい時間が過ごせました。問題はこの部屋のエアコンが壊れている事です。
BGM:安西マリア
0
BGM:安西マリア

2011/8/26 6:44
島田紳助さん。 ロケットサラダの日記
私はテレビを観ない情報弱者なのだけど、それでもネットで島田さんの芸能界引退事件の事は目に入ってきた。元プロ・ボクサー、偉大なチャンプの渡辺二郎さんと関わりがあるらしいけど、世間の方々は、芸能界や興行等は必ずと言っていいほど闇社会と繋がっている事を知らないわけでもあるまいし、ちょっと騒ぎ過ぎな感じがする。闇社会は必要悪なのかな?その辺は私のフィリピーナ事件と似ていて、警察の言うグレー・ゾーンかも。
『阪神の金本選手の次は島田紳助かあ・・・』byターザン山本氏
『☆電脳格闘技界☆』での見解
BGM:『Memories 加藤和彦作品集』
0
『阪神の金本選手の次は島田紳助かあ・・・』byターザン山本氏
『☆電脳格闘技界☆』での見解
BGM:『Memories 加藤和彦作品集』

2011/8/25 22:40
心地よい筋肉痛。 ロケットサラダの日記
TSUTAYAにCDを返却しに行ってハローワークに少し寄ってきた。相変わらず、雇ってくれそうな所はなかった。車を運転していて、脚と腕が筋肉痛になっている事に気付いた。昨日の草ひきの時に重量物を扱ったからだ。でも、かえって心地良い程度の痛みなので、良かった。
BGM:梓みちよ
0
BGM:梓みちよ

2011/8/24 21:30
草ひき。 ロケットサラダの日記
今日は午前中家の駐車場の前の溝に生えている雑草を抜いて掃除する様に父に促され、頑張った。溝の上には車が出入り出来る様に、鉄格子(蓋?)が5つ並んでいてボルトとナットで繋がれているので、まずモンキーで外さなければならなかった。それはいいんだけど、外した鉄格子を移動させる時、めちゃ重たかった。こりゃ父には無理だわな。
全部外した後は、草ひき。溝なのに何故か長い雑草がたくさん生えていた。全部抜いた後はそれをゴミ袋に入れて、外した重い鉄格子をまた嵌めなければならない。結構な重労働だ。短時間で終わるからまだ私でもやれたけど、これが8時間労働だったら無理だな。
それが終わってから、ハローワークを覗きに行った。例によって目ぼしいものはなかった。帰りにTSUTAYAに寄って、少年マガジン連載中の『はじめの一歩』を立ち読みし、CDコーナーをちょこっと覗いたら、なんと、こないだコメントをくれていた例のニック・ドレイクの『ピンク・ムーン』があったので、借りた。聴き込むのはこれからだ。たったの28分の作品なので損した気分にはなったけどしょうがない。
明日の10時までに返却しないといけないから、明日もハローワークに行ってみようと思う。
BGM:棒人間(BO-NINGEN)『BO NINGEN ボー・ニンゲン(棒人間)』
0
全部外した後は、草ひき。溝なのに何故か長い雑草がたくさん生えていた。全部抜いた後はそれをゴミ袋に入れて、外した重い鉄格子をまた嵌めなければならない。結構な重労働だ。短時間で終わるからまだ私でもやれたけど、これが8時間労働だったら無理だな。
それが終わってから、ハローワークを覗きに行った。例によって目ぼしいものはなかった。帰りにTSUTAYAに寄って、少年マガジン連載中の『はじめの一歩』を立ち読みし、CDコーナーをちょこっと覗いたら、なんと、こないだコメントをくれていた例のニック・ドレイクの『ピンク・ムーン』があったので、借りた。聴き込むのはこれからだ。たったの28分の作品なので損した気分にはなったけどしょうがない。
明日の10時までに返却しないといけないから、明日もハローワークに行ってみようと思う。
BGM:棒人間(BO-NINGEN)『BO NINGEN ボー・ニンゲン(棒人間)』

2011/8/23 23:59
8月23日(火) ロケットサラダの日記
昨日から過食は治まっている。というかあまり食欲が湧かない。テンションも下がった。
BGM:ジプシー・キングス
0
BGM:ジプシー・キングス

2011/8/22 22:23
8月22日(月) ロケットサラダの日記
クリニックに行って来た。特に変更なし。しかし今日は道路が混んでいたなぁ。帰宅してからはネット・サーフィンしながら音楽を聴いていたが、しばらくすると寝てしまっていた。モアイも鳴らしたけど、DVDプレイヤーが安物だからか、読み取りミスが何回かあった。その点はがっくり。
BGM:ブルー・コメッツ
0
BGM:ブルー・コメッツ

2011/8/21 20:30
8月21日(日) ロケットサラダの日記
頻繁に聴きたいアルバムはPCに取り込んでいるんだけど、ハードディスクがパンパンなので、削除していかないと新たに入れられない。これ結構悩みの種なんだよね。でも、そんな事を繰り返しているうちに、WMPの使い方が少しは分かってきた。他のソフトでやっている人も多いだろうけど、自分は面倒臭いから音楽はWMPと決めている。あー、今度はどれを削除しようかなぁ。
BGM:オーネット・コールマン『At the 'Golden Circle' Stockholm, Vol. 1』
追伸:過食が弱冠治まって来た。
BGM:石田あゆみ
追伸2:現在23時55分。21時に睡眠薬を飲んだのに全然眠くならなくて、画像のUPをやっていた。土曜日にクリニックに行けなかったので、明日の朝一で行こうと思っているのに。
BGM:ヴィレッジ・シンガーズ
追伸3:また眠れなくて布団から出てPCを立ち上げてしまった。明日クリニックだと思うと焦るのか、余計に眠れないのだ。睡眠薬の中にはロヒプノール2mg2個も入っているのだけど、これって、普通だったらかなり眠れるものだと思うんだけどなぁ。
BGM:オックス
結局、徹夜になった。もう寝ることは諦めて、寝室でリファレンス機として毎日使っている、師匠からお借りしているソニーのパワー・アンプ TA−N110をモアイ(SS−66)があるオーディオ部屋に持ち込んで、モアイに繋いでみた。
こないだ師匠と配線を5.5sqから3.5sqに落としてアンプのターミナルに入る様にしていたんだけど、TA−N110にはそれでも入らなくて、結局1.25sqまで苦心して落とした。プア・オーディオなので仕方ないのだ。
CDプレイヤーはないので、DVDプレイヤーを代用して使うのは、今の私にはこれ以上は望めない方法だ。で、なんとか配線完了し、ドキドキしながらライラック・タイム『パラダイス・サーカス』をトレイに入れ再生ボタンを押した。
すると鳴ったのだ。目が覚める様な綺麗な音のシャワーを浴びた。私の所有している他のスピーカーとはやはり雲泥の差があった。感動だ。600万のタンノイとでも張り合えるんじゃないの?と思った。でも、これは一時的なんだよね。また寝室に戻さないと、毎日寝る時とかに聴けないから。
あ、もう8時なんでクリニックに向けて出発しなければ。




BGM:ザ・テンプターズ
0
BGM:オーネット・コールマン『At the 'Golden Circle' Stockholm, Vol. 1』
追伸:過食が弱冠治まって来た。
BGM:石田あゆみ
追伸2:現在23時55分。21時に睡眠薬を飲んだのに全然眠くならなくて、画像のUPをやっていた。土曜日にクリニックに行けなかったので、明日の朝一で行こうと思っているのに。
BGM:ヴィレッジ・シンガーズ
追伸3:また眠れなくて布団から出てPCを立ち上げてしまった。明日クリニックだと思うと焦るのか、余計に眠れないのだ。睡眠薬の中にはロヒプノール2mg2個も入っているのだけど、これって、普通だったらかなり眠れるものだと思うんだけどなぁ。
BGM:オックス
結局、徹夜になった。もう寝ることは諦めて、寝室でリファレンス機として毎日使っている、師匠からお借りしているソニーのパワー・アンプ TA−N110をモアイ(SS−66)があるオーディオ部屋に持ち込んで、モアイに繋いでみた。
こないだ師匠と配線を5.5sqから3.5sqに落としてアンプのターミナルに入る様にしていたんだけど、TA−N110にはそれでも入らなくて、結局1.25sqまで苦心して落とした。プア・オーディオなので仕方ないのだ。
CDプレイヤーはないので、DVDプレイヤーを代用して使うのは、今の私にはこれ以上は望めない方法だ。で、なんとか配線完了し、ドキドキしながらライラック・タイム『パラダイス・サーカス』をトレイに入れ再生ボタンを押した。
すると鳴ったのだ。目が覚める様な綺麗な音のシャワーを浴びた。私の所有している他のスピーカーとはやはり雲泥の差があった。感動だ。600万のタンノイとでも張り合えるんじゃないの?と思った。でも、これは一時的なんだよね。また寝室に戻さないと、毎日寝る時とかに聴けないから。
あ、もう8時なんでクリニックに向けて出発しなければ。




BGM:ザ・テンプターズ

2011/8/20 21:17
8月20日(土) ロケットサラダの日記
師匠がダイアトーンのセパレート・アンプでモアイ(SS−66)を鳴らせなかった原因を調べてくれている。普通のアンプで、繋ぐスピーカーが極端にインピーダンスが低くても問題ない事はつきとめたそうだ(特性は変わるらしいけど)。
BGM:スティービー・ワンダーのベスト盤…天才的メロディ・メイカーだと思っています。
0
BGM:スティービー・ワンダーのベスト盤…天才的メロディ・メイカーだと思っています。

2011/8/19 23:59
8月19日(金) ロケットサラダの日記
師匠のダイヤトーンのセパレート・アンプ、持って帰ったら鳴ったらしい。という事はやっぱりモアイ(SS−66)のインピーダンスの問題だったのだろうか。なんて扱い難いスピーカーなんだ。
BGM:ピーター・フランプトン『フランプトン』
0
BGM:ピーター・フランプトン『フランプトン』

2011/8/18 23:59
過食。 ロケットサラダの日記
最近、また過食症気味になっている。何かを口に入れたくてしょうがないのだ。頭皮の吹き出物みたいなやつも元気で困っている。これは皮膚科のドクターによればストレス性ということなんだけど、確かにストレスだらけの生活をしているもんなぁ。
無職で、1日の大半は布団に寝転んでいるんだけど、それって、暇でいいなという人もいると思うけど、この1人でじっとしているというのも私にとってはストレスなのだ。適度に生産的(お金になる事)な事がしたい。
暇過ぎるのも辛いし、忙し過ぎるのも辛いし、なんとかワーク・ライフ・バランスのとれた生活ができないものか。そんな事を言っていられる立場かと思われるのは分かっているけど、私も生身の人間だからなぁ。
BGM:ジャクソン5
0
無職で、1日の大半は布団に寝転んでいるんだけど、それって、暇でいいなという人もいると思うけど、この1人でじっとしているというのも私にとってはストレスなのだ。適度に生産的(お金になる事)な事がしたい。
暇過ぎるのも辛いし、忙し過ぎるのも辛いし、なんとかワーク・ライフ・バランスのとれた生活ができないものか。そんな事を言っていられる立場かと思われるのは分かっているけど、私も生身の人間だからなぁ。
BGM:ジャクソン5

2011/8/15 20:32
8月15日(月) ロケットサラダの日記
もうこのメタボ腹は中年太りという事で諦めて、一生付き合おう。
BGM:ショッキング・ブルー
0
BGM:ショッキング・ブルー
