2018/7/30 23:37
スパム ロケットサラダの日記


沖縄で食べられているというスパム(SPAM)を買ってみた。ホーメル社のやつだ。一口目は美味しいと思うけど、食べ続けるとしつこくなってきて、無理っぽくなる。むっとしてくるのだ。おにぎりに載せて食べるなどしないとくどいだろう。B級グルメな味。
BGM:デレク・トラックス・バンド『オールレディ・ライブ!』

2018/7/29 14:23
ピザ ロケットサラダの日記




冷凍ピザは上手くできない。
BGM:マッツ&モルガン

2018/7/29 6:53
なめこ汁? ロケットサラダの日記


株なめこで味噌汁を作ってみた。なめこ汁とは違うけど、これはこれで美味しいと思う。
BGM:マッツ&モルガン

2018/7/28 22:53
Linux Puppy ロケットサラダの日記

のりと生活し始めて買ったパソコンがフロンティアのYA/S2/C20VDRというモデルだ。もちろん32bitで、買ったのは確か16年くらい前だと思う。今では信じられないようなスペックだが、これでも当時家電屋で10万くらいした。スペックはCPUがセレロン2GHz、OSはWindows XP、IEEE1394 6pin2/4pin1、USB2.0、ネットワークは100BASE-TX、モデムV.90/K56flex、HDD40GB、RAM256MBで、とっくの昔に使い物にならなくて、置いていたのだが、先日光ドライブをヤフオクで安く手に入れて交換し、XPのリカバリディスクで初期化した。なので動くことは動くのだが、いかんせん低スペックなので重く、ストレスが大きいので、軽量Linuxをインストールできないか、色々試してみた。でも、どれも上手くいかず、結局、Puppy Linux(パピー・リナックス)のライブCDなら使えることが分かった。これはライブCDなのでインストールしなくても光ドライブに入れっぱなしにして使えるので便利。ただ、ブラウザで開けないサイトがあるのはなぜだろう。そのサイトはセキュリティがすごく高いサイトだから、はじかれているのだろうか? それとも、こっち側の設定の問題? まあ、どうせ使えないパソコンが使える様になったのでそれだけでもよかった。サブとして重宝する。「pup_431JP2012」というイメージ・ファイルを使いました。イメージ・ファイル(iso)をCDやDVD、USBメモリに焼くには、rufusなどのライティング・ソフトでできるけど、CD/DVDに限れば、WIN7以降ならファイルを右クリックすれば、「ディスクイメージの書き込み」というのがメニューに出てくるので、ライティング・ソフト不要です。もう使えないと思っていたパソコンも意外と使えますね。



パソコンは熱に弱いので、夏場はできれば蓋を外して使う方がいいですね。
マッツ&モルガン『Heat Beats Live』

2018/7/28 20:26
エリンギな青春 ロケットサラダの日記





醤油をかけて食べたけど、エリンギってこんなに硬かったっけ。噛みちぎれなかった。
BGM:マッツ&モルガン色々

2018/7/28 6:15
味噌汁 ロケットサラダの日記

マイタケの残りで味噌汁を作った。味噌の量が少なくて薄味。卵も溶かしているので栄養はあるかも。
7BZH『The Sacrifice』

2018/7/28 2:05
海老チリもやし炒め ロケットサラダの日記




大阪王将海老チリの味だけど、悪くはない。ギトギトした感じはあるけど。
リッキー・リー・ジョーンズ『リッキー・リー・ジョーンンズ』

2018/7/27 13:21
マイタケ味噌汁 ロケットサラダの日記
2018/7/27 9:45
ジャイアントポークフランク ロケットサラダの日記

ローソンで150円。
アクサク・マブール『AKSAK MABOUL - Saure Gurke + Le Troisième Personnage [16-03-2015, Live Au Divan Du Monde]』

2018/7/26 23:43
生しいたけ炒め ロケットサラダの日記
半額で106円。

まずはフライパンで炒める。

裏返す。

しかし、このような形なので火が通っているとは思えないから、レンチン1分半。

出来上がり。醤油をかけて美味しくいただいた。

YBO2 『Pale Skin, Pale Face』
0

まずはフライパンで炒める。

裏返す。

しかし、このような形なので火が通っているとは思えないから、レンチン1分半。

出来上がり。醤油をかけて美味しくいただいた。

YBO2 『Pale Skin, Pale Face』

タグ: 生しいたけ
2018/7/25 14:30
冷食ハンバーグ和風 ロケットサラダの日記


2018/7/25 13:59
クックドゥ ロケットサラダの日記
2018/7/24 16:14
ぶなしめじ ロケットサラダの日記
2018/7/22 21:31
もやし炒め ロケットサラダの日記


みりんと麺つゆで炒めてみたが不味かった。麺つゆが合ってないことが判明。

塩だけで炒めてみたが入れ過ぎて辛かった。でも、傾向としては塩だけでいいかも。
ブラー『Parklife』

タグ: ブリットポップ
2018/7/22 12:34
Linux ubuntu ロケットサラダの日記

サブのパソコン(一代前の)修理完了。Linux Lubuntu16.04をLVMでインストールした。ストレージとして使うわけではないから、LVMでいいとの判断。と言うかLVMってどんな感じか試すため。
BGM:ビル・フリーゼル『Is That You?』
