2020/4/11 20:39
もっと! ロケットサラダの日記


こんにゃく追加して仕切り直し

2020/4/11 18:04
おでんもどき ロケットサラダの日記

おでんなんだけど、ニンジンが3本で98だったので買いました
豆腐はこないだの余りなんだけど、冷蔵庫に入れてたら凍ってましたね
トリセツがないけど、一応温度調節を回しておきました
最近茹で卵がちゃんと剥けずにベロンんとなってしまうことがよくあり、剥き方を勉強しないといけませんね
殻と白身の間にある薄皮と一緒に白身がとれてしまうので
毎日こんなことやってると電気代が恐ろしいです💧
寝る前にかけたサザンオールスターズがまだ終わらず続いています
サザンってあんまりうるさい音楽じゃないから耳が聴き疲れしませんね

2020/4/11 16:35
マック ロケットサラダの日記

箸休めというか、芋系続きなのでハンバーガーを食べてきました
マックでもスーパーでも消毒液が置いてあってあれすると気持ちいいです
タダで消毒できるんだからここぞとばかりしてたりして笑

2020/4/11 9:48
カリメロ ロケットサラダの日記


深夜に生卵がないので仕方なくコンビニに買いに行ったのだけど、一番安い奴が売り切れていて、10円か20円くらい高い茶色い卵を買いました
これ美味しいです!
いつもスーパーで買っている一番安い卵とだいぶ違いますね
それに透明の部分に混じっているあの白い奴がかなり小さくてあまり目立ちません
気にならない感じです
ご飯は炊いてコンセントを抜いて2日経っているのでカピカピですが(^^;)
でも、自分はコンビニ弁当でも温めなくてもいいという事の方が遥かに多く、冷めている方が美味しいと思っています
温めると何かモアっとした感じがして染み込んだ味が逃げるような気もするし、弁当ってそもそも学校や遠足に持って行ってそのまま食べることを前提に考えて作られている物なので、その味が好きなんです
もちろん温めたのも好きですが、毎回それだと半分損しているように思うし、弁当の良さをわざわざ損ねている気もするので
家で食べるご飯も毎回温かくなくても、弁当を思えばああそうだったな的に美味しく食べる事が出来ています
もしかしたらメリハリがついて逆にいいかもしれません
自分は少しオーディオをするのだけど、高い物が良いというのは錯覚かもしれないと思っていますし
(食べ物で言えば必ずしも温かい方がいいとは限らないのと似ているような気がして)

2020/4/11 3:35
ポテトサラダ(メークイン) ロケットサラダの日記

今回は全部使わないで半分くらいで
若干水ぽっくしてみました
音楽:サザンオールスターズ

2020/4/11 1:47
卵かけご飯 ロケットサラダの日記