2010/2/13
折句 ふきのたう 日常 時事
ふるさとを 昨日夢見の 野の花は 誰摘むとなく 失せぬるらむか
望郷。今更いつても詮無いですけれど。
武士の世が 着崩しながら 殘したる たしなみ今は薄れ行けるか
懐古。二本ざしで悪所通ひなどといふ手合ひもをつたでせうが。
ふざけあひ 君と過ごせど のがれ得ず 發ちゆく鳥の 映る窓邊よ
同棲時代の終りですかな。
ふところの 嚴し世ざまを のらりくらり 貯め込む錢を うらやましがる
いつの時代にもかういふ手合はゐたし、ある所にはある。
蕗の薹は今の表記では「ふきのとう」ですが「ふきのたう」が本来の仮名遣です。
0
望郷。今更いつても詮無いですけれど。
武士の世が 着崩しながら 殘したる たしなみ今は薄れ行けるか
懐古。二本ざしで悪所通ひなどといふ手合ひもをつたでせうが。
ふざけあひ 君と過ごせど のがれ得ず 發ちゆく鳥の 映る窓邊よ
同棲時代の終りですかな。
ふところの 嚴し世ざまを のらりくらり 貯め込む錢を うらやましがる
いつの時代にもかういふ手合はゐたし、ある所にはある。
蕗の薹は今の表記では「ふきのとう」ですが「ふきのたう」が本来の仮名遣です。
