2010/2/2
折句 おにはそと 日記と歌論
明日節分といふことですから、今日はまづ「おにはそと」を冠に。節切りでいふ大晦日ですね。島根県で「ダンさん」と呼ばれ敬はれる旧家絲原家では大晦日と節分の二回豆を撒くとてテレビがめづらしがつて紹介してをりましたが、暦法上の節切りと月切りの両方を踏まへて運気を逃がすまいとする代々の智慧でせう。
親と子が 二人羽織で はしやぎ合ふ 粗忽で豆を 取り落としたる
豆まきの後そんな遊びをする家庭もあればあるかと思ひまして。
おもかげに 匂へる君が はなやげる 袖に迷へり とめどなきまで
初恋の甘酸つぱい思ひ出といふ体に、華やいだ袖の似合ふ娘は残念ながら私の在では乏しかつた。よつてこれは飽くまで空想願望です。
重荷負ふ 日本の翼 羽根もげて そぞろあはれを 留むる世頃
いふまでもないナショナルフラッグの惨状。
おそらくは 日本は今が 端境期と そんなコメント とつてつけたか
0
親と子が 二人羽織で はしやぎ合ふ 粗忽で豆を 取り落としたる
豆まきの後そんな遊びをする家庭もあればあるかと思ひまして。
おもかげに 匂へる君が はなやげる 袖に迷へり とめどなきまで
初恋の甘酸つぱい思ひ出といふ体に、華やいだ袖の似合ふ娘は残念ながら私の在では乏しかつた。よつてこれは飽くまで空想願望です。
重荷負ふ 日本の翼 羽根もげて そぞろあはれを 留むる世頃
いふまでもないナショナルフラッグの惨状。
おそらくは 日本は今が 端境期と そんなコメント とつてつけたか

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ
2010/2/2 15:08
この前PKさんに教えてもらったサイトに入って適当にいじってたらマジでやるだけで30枚くれたしwww 今日もハメ撮りして稼いできます(爆)