今回も先に、28日の中国地方各大会の結果をお知らせします。
鳥取大会と島根大会で代表が決まりました。
【広島】 ▽準々決勝
広 島
如水館 10-5 国際学院
山 陽 3-2 盈 進
広島商 3-2 福山誠之館
広 陵 5-0 呉 港
【鳥取】 ▽決勝
鳥取城北
230 100 000│6
000 000 012│3
鳥 取 商
※鳥取城北は春夏通じて初出場。
【島根】 ▽決勝
立正大淞南
080 030 010│12
000 000 030│ 3
大 社
※立正大淞南は春夏通じて初出場。
【山口】 ▽準決勝
防府商
000 100 000│1
010 111 10X│5
岩国商
宇 部
000 000 000│0
130 011 00X│6
華 陵
※昨年の選抜に21世紀枠で出場した華陵は夏の初出場を目指します。岩国商は23年ぶり4回目の出場を目指しています。

続いて、甲子園を決めた各県代表です
【福岡】 ▽決勝
九州国際大附
010 210 014│9
000 000 000│0
筑 陽 学 園
【佐賀】 ▽決勝
佐 賀 商
000 000 010 2│3
000 010 000 3X│4
伊万里農林 (延長10回)
【大分】 ▽決勝
日田林工
000 100 000│1
001 002 10X│4
明 豊
【宮崎】 ▽決勝
都城商
000 200 300│5
000 001 000│1
宮崎商
【徳島】 ▽決勝
鳴門一
000 000 000 0 1│1
000 000 000 02X│2
徳島北 (延長11回)
【福井】 ▽決勝
北 陸
100 000 300 0 0│4
100 300 000 01X│5
敦賀気比 (延長11回)
【石川】▽決勝
小 松 工
010 000 400 100 0 0│6
021 010 100 100 01X│7
日本航空石川(延長14回)
【群馬】 ▽決勝
東農大二
010 001 000│2
000 000 000│0
樹 徳
【青森】 ▽決勝
大 湊
010 000 002│3
000 013 00X│4
青森山田

各地区大会決勝進出チーム
【茨城】
常総学院−水戸桜ノ牧
【埼玉】
聖望学園−埼玉栄
【西東京】
日大二−日大三
【神奈川】
横浜隼人−桐蔭学園
【滋賀】
近 江−滋賀学園
【和歌山】
智弁和歌山−南 部
【熊本】
熊本工−九州学院

次々決まる代表校。しかし、日程がきつくなっています。大阪はまだベスト8が出揃いません。大丈夫なんでしょうか?。

10