
選手のアップが始まりました。まずは岡山湯郷Belle。

そして、INAC神戸レオネッサです。やはりスター軍団、遠くから見てもしぐさやたたずまいで分かってしまいます。

湯郷Belleの選手たちがスタンドに一礼して、ピッチ内練習に入ります。

INAC神戸の選手たちもピッチ内練習を始めました。

種田さんはどのように戦うのでしょうか?。守りを固めてカウンター狙いか?。はたまた、前線からプレスをかけて攻撃的にゴールを狙いに行くのか?。どちらもリスクはありますが・・・。

試合前には、スポンサーのマルイ様より「1,000,000円」の贈呈がありました。

ありがとうございます。
そして、選手入場。

気合いが入ってきました。

岡山湯郷Belleイレブン

INAC神戸レオネッサイレブン

さあ、行こうぜ。

INACはベンチ前とピッチ内の2箇所で円陣。何かちょっとやられた感

。
試合開始です。

で、開始早々に川澄に決められて1失点

大野にやられて2失点目

でも松岡がすぐに決めて1点差に

。
「1-2」でハーフタイム。
リードを許してはいますが、内容は良かったですよ。引いて守るのではなくて積極的に攻める姿勢が見受けられました。後半に期待が持てそうな前半でした。
ハーフタイムには、津山信用金庫様より

「1,500,000円」の贈呈でした。

ありがとうございます。

このキャラクター、何ていったっけ?
ハーフタイム抽選会も滞りなく終わって後半開始。
後半も悪くなかったんですよ。

でも、高瀬に決められ

大野にダメを押され

「1-4」で試合終了。

数字を見れば完敗でした。でも、内容は悪くなかった。シュート数も上回っていましたしね。

お疲れ様。後半は雷が鳴り、強い雨が降る嵐の中での試合となりましたが、最後まで頑張りました。

試合後は恒例の宮間先生を囲んでの反省会です。この日はいつもと違って4失点のDF人が参加。

厳しい「喝」が入っていました。
という訳で、試合編を終わります。そして、番外編に続きます。

3