2015シーズンから、なでしこリーグ1部・2部とチャレンジリーグに分かれます。簡単にそのチーム構成を確認してみましょう。
【なでしこリーグ1部】
ベガルタ仙台レディース
浦和レッドダイヤモンズレディース
ASエルフェン埼玉
ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
日テレ・ベレーザ
アルビレックス新潟レディース
伊賀フットボールクラブ くノ一
スペランツァFC大阪高槻
INAC神戸レオネッサ
岡山湯郷Belle
【なでしこリーグ2部】
スフィーダ世田谷FC
日体大SC横浜
ノジマステラ神奈川相模原
JAPANサッカーカレッジレディース
AC長野パルセイロ・レディース
ASハリマアルビオン
FC吉備国際大学Charme
アンジュヴィオレ広島
愛媛FCレディース
福岡J・アンクラス
【チャレンジリーグ】
ノルディーア北海道
常盤木学園高等学校
つくばFCレディース
横浜FCシーガルズ
大和シルフィード
新潟医療福祉大学女子サッカー部
JFAアカデミー福島
静岡産業大学磐田ボニータ
NGU名古屋FCレディース
バニーズ京都SC
セレッソ大阪堺レディース
益城ルネサンス熊本フットボールクラブ
2011年のドイツW杯で世界一に輝いた日本ですが、女子サッカーの競技環境は相変わらず厳しいままです。競技人口もアメリカの1/100です。少数の才能あふれる精鋭で掴んだ女王の座は、若い力の底上げがなければ持続できません。そういう意味ではリーグを構成するクラブが増えて行くことは良いことではないでしょうか?
各カテゴリーの2015シーズン日程です。
【2015プレナスなでしこリーグ1部】
◎大会形式
レギュラーシリーズ:2回戦総当たりリーグ戦(全18節)
エキサイティングシリーズ:レギュラーシリーズが終了した時点で上位6チーム(上位リーグ)、下位4チーム(下位リーグ)に分けて年間順位を決定
*上位リーグ1回戦総当たり(全5節)
*下位リーグ2回戦総当たり(全6節)
◎レギュラーシリーズからエキサイティングシリーズへの勝ち点の持ち越し
*上位リーグ:1位-6点、2位-5点、3位-4点、4位-3点、5位-2点、6位-1点
*下位リーグ:レギュラーシリーズで獲得した勝ち点の3分の1(小数点以下四捨五入)
◎レギュラーシリーズ日程
2015プレナスなでしこリーグ1部 レギュラーシリーズ
http://img.nadeshikoleague.jp/media/download/data/2015nl1.pdf
◎エキサイティングシリーズ 開催予定日
<上位リーグ>
第1節 10月10日(土),11日(日),12日(月)
第2節 10月17日(土),18日(日)
第3節 10月24日(土),25日(日)
第4節 10月31日(土),11月1日(日),3日(火)
第5節 11月8日(日)
<下位リーグ>
第1節 10月10日(土),11日(日),12日(月)
第2節 10月17日(土),18日(日)
第3節 10月24日(土),25日(日)
第4節 10月31日(土)
第5節 11月3日(火)
第6節 11月8日(日)
【2015プレナスなでしこリーグ2部】
◎大会形式:3回戦総当たりリーグ戦(全27節)
◎日程
2015プレナスなでしこリーグ2部
http://img.nadeshikoleague.jp/media/download/data/2015nl2.pdf
【2015プレナスチャレンジリーグ】
◎大会形式
12チームを【EAST】,【WEST】に分け、3回戦総当たりリーグ戦(全15節)を実施し
た後、【EAST】【WEST】の上位2チーム(合計4チーム)によるプレーオフ(1回戦
総当たりリーグ戦)を実施し、年間順位を決定
◎日程
2015プレナスチャレンジリーグ EAST
http://img.nadeshikoleague.jp/media/download/data/2015cleast.pdf
2015プレナスチャレンジリーグ WEST
http://img.nadeshikoleague.jp/media/download/data/2015clwest.pdf
◎プレーオフ 開催予定日
第1節 10月10日(土),11日(日),12日(月)
第2節 10月17日(土),18日(日)
第3節 10月24日(土),25日(日)
★入れ替え戦について
<2015プレナスなでしこリーグ1部&プレナスなでしこリーグ2部入れ替え戦>
プレナスなでしこリーグ1部の10位のチームとプレナスなでしこリーグ2部の1位のチームは自動入れ替え、プレナスなでしこリーグ1部の9位のチームとプレナスなでしこリーグ2部の2位のチームはホーム&アウェイ方式による入れ替え戦を実施し、勝者が1部へ昇格または残留する。
<2015プレナスなでしこリーグ2部&プレナスチャレンジリーグ入れ替え戦>
プレナスなでしこリーグ2部の10位のチームとプレナスチャレンジリーグの1位のチームは自動入れ替え、プレナスなでしこリーグ2部の9位のチームとプレナスチャレンジリーグの2位のチームはホーム&アウェイ方式による入れ替え戦を実施し、勝者が2部へ昇格または残留する。ただし、チャレンジリーグのチームは「なでしこリーグガイドライン」の認定を受けているチームに限る。
<2015プレナスチャレンジリーグ入れ替え戦>
プレナスチャレンジリーグEASTおよびWESTの最下位のチームが地域からの2チームとホーム&アウェイ方式の入れ替え戦を実施し、勝者が昇格または残留する。ただし、地域からのチャレンジリーグ参入希望チームの数に応じて以下の通り大会方式を変更する。
・地域からのチャレンジリーグ参入希望チームがない場合:入れ替え戦実施なし
・1チームのみ:EAST、WESTの最下位のチームによる入れ替え戦進出チーム決定戦を実施
・2チーム:EAST、WESTの最下位のチームと入れ替え戦を実施
・3チーム以上:チーム数に応じて事前の予選大会を実施(詳細は後日理事会にて決定)

少しややこしくなりますが、Jリーグだけでなくなでしこリーグもしっかり楽しみましょう。

3