岡山シーガルズの2015年度ファン感謝会が笠岡総合体育館で開催されました。笠岡は河本監督の出身地。Vリーグ会場にもなった体育館での開催です。
まずは恒例の『青白戦』です。ベテランとルーキー主体の白組と若手中心の青組の対戦。W杯帰りの山口主将と宮下両選手も元気な顔を見せてくれました。
白組のセッターは遥ですが、連戦の後ということもありフル出場はせず、急増セッターの泉が巧みなトスワークを見せました。青組のセッターは期待の宇賀神です。試合はお約束の接戦の末、ベテランに敬意を表したか?、白組の勝ち(笑) 河本監督の解説付きの試合は結構ガチンコ対決で面白いですね。
続いてはチャレンジコーナー。

これはいつもの風景です。

全員参加のお楽しみコーナーは去年と同じ「〇×クイズ」。これはマニアック過ぎて勝ち抜くには強運しかありません。
トークショーは結構盛り上がりました。質問が少ないようなら禁じ手の質問をしようかと思っていましたが、その必要もありませんでした。
そしてサイン会。
今回、リンさんは当然なのですが、
クミちゃんと
萌ちゃんにも
サインをいただきました。クミちゃんには全日本のリベロとしてコートに立ってもらうという願いがありますから、是非頑張ってもらいたいです。
遥のサインカードも頂戴しました。
最後に引退選手のセレモニー。3名が来ていました。関、熊谷両選手は都合により欠席です。

卜部さん

森田さん

黒河さん
花束と記念品贈呈
引退セレモニーはいつも泣けます。それぞれの道で頑張ってください。
森田さんは静岡に帰り、母校の島田商でコーチをしているそうです。将来監督となり、春高を席巻する姿を想像するとワクワクします。
フィナーレは選手全員とハイタッチ。
いつも選手とスタッフの手作りイベントで素朴ですがほっこりできるファン感。ゆったり楽しめて、選手と身近に接することのできるイベントは余りありませんから楽しめました。ありがとうございました。

今季のV・プレミアリーグは10月17日開幕。戦いは目前に迫っています。個人的には宇賀神の成長、金田の思い切りの良いスパイクとサーブなどルーキーや若手の活躍に興味を持っています。
今回のファン感の目玉の一つ「オリジナルカレンダー」も申し込みました。好きな写真6枚を組み合わせて、好きな選手1名のサイン入り特製カレンダーです。
写真の中にはサプライズもあります(笑)
届くのを楽しみに待ちましょう。

5