先日、ジップアリーナ岡山で岩手国体のバレーボール競技、中国地区予選(ブロック大会)が行われました。
中国ブロック大会の要項です。
1.期 日:平成28年8月20日(土)〜21日(日)
2.会 場:岡山県総合グラウンド体育館
(ジップアリーナ岡山)
〒700-0012 岡山市北区いずみ町2-1-3 TEL:086-253-3944
3.種別及び参加人員:
※成年男子:
国体出場数 1チーム
監督 1人
選手 12人
参加県数 5県
※成年女子:
国体出場数 1チーム
監督 1人
選手 12人
参加県数 5県
※少年男子:
国体出場数 2チーム
監督 1人
選手 12人
参加県数 5県
※少年女子:
国体出場数 2チーム
監督 1人
選手 12人
参加県数 5県
*選手と監督の兼任はできない
4.競技上の規定及び競技方法
(1)競技規則
平成28年度公益財団法人日本バレーボール協会6人制競技規則による。
注1)成年男女は全試合5セットマッチ,少年男女は全試合3セットマッチとする。
注2)少年のネットの高さは、成年と同規定とする。
注3)リベロ・プレーヤー・システムについては、競技規則どおりとする。
(2)競技の方法
成年はトーナメント方式、少年はリーグ戦方式とし、3位決定戦は行わない。
5.参加資格、所属都道府県及び選手の年齢基準
実施要項総則5に定めるもののほか、次による。
(1)公益財団法人日本バレーボール協会登録規定により登録された者で構成されたチームでなければならない。なお、当該県協会主催の予選会への参加料は別途納入すること。
(2)監督・選手は2種別に参加することはできない。
(3)ブロック大会に参加するチームは、県協会が代表と認めた単独チームか選抜チームでなければならない。ただし、チームの構成のいかんにかかわらずチーム名は県名とする。
(4)監督は、公益財団法人日本体育協会公認スポーツ指導者制度に基づく、公認バレーボールコーチ、公認バレーボール上級コーチ、公認バレーボール指導者、公認バレーボール上級指導者の有資格者とする。
6.表彰 実施要項総則6による。
7.参加申込方法
(1)「第71回国民体育大会実施要項」の「8 バレーボール」9 参加申込み方法(1)ウの必要書類 i、ii及びiiiを開催県バレーボール協会に送付する。
※「8 バレーボール」9 参加申込み方法(1)ウの必要書類 i、ii、iii
i チーム加入選手一覧
ii ふるさと選手制度活用の場合、ふるさと登録による出場選手一覧
iii監督の資格を証明する登録証又は認定が確認できる書類の写し
(2)参加申込締切後の監督・選手の変更は、疾病・傷害・妊娠など特別な場合に限り認めるものとし、診断書を添付する。その届出は代表者会議までとする。
8.参加料 実施要項総則7による。
9.宿泊申込方法 実施要項総則10による。
10.参加上の注意
(1)代表者会議の日時、会場については別途通知する。
(2)組合せは、別途開催する中国連盟理事長会議で決定する。
(3)大会期間中の負傷については、主催者より応急手当を行うが、それ以上の責任は負わない。
(4)問い合わせ先 岡山県バレーボール協会
〒700-1933 岡山市北区奥田2-4-7 岡山南高校内 中塚 透
TEL:086-224-2226 FAX:086-224-2229
そして、試合結果並びに代表です。
@成年男子
*広島県(JTサンダース)
*山口県(東亜大学)
*島根県(選抜)
*鳥取県(選抜)
*岡山県(選抜)
▽1回戦
広島 3-0 鳥取
┌25-17┐
│25-17│
└25-18┘
▽2回戦
岡山 3-1 島根
┌25-23┐
│25-14│
│24-26│
└25-23┘
広島 3-0 山口
┌25-19┐
│31-29│
└25-22┘
▽代表決定戦
広島 3-0 岡山
┌25-10┐
│25-10│
└25-10┘
A成年女子
*広島県(広島文化学園大学)
*山口県(選抜)
*島根県(ENJOUE)
*鳥取県(選抜)
*岡山県(岡山シーガルズ)
▽1回戦
岡山 3-0 山口
┌25-11┐
│25-06│
└25-15┘
▽2回戦
広島 3-0 鳥取
┌25-07┐
│25-09│
└25-08┘
岡山 3-0 島根
┌25-12┐
│25-12│
└25-12┘
▽代表決定戦
岡山 3-0 広島
┌25-20┐
│25-19│
└25-19┘
B少年男子
*広島県(選抜)
*山口県(高川学園高校)
*島根県(選抜)
*鳥取県(選抜)
*岡山県(選抜)
1位
山口 4勝0敗
*山口 2-0 岡山
*山口 2-0 島根
*山口 2-0 広島
*山口 2-0 鳥取
2位
岡山 3勝1敗
*岡山 2-0 島根
*岡山 0-2 山口
*岡山 2-0 広島
*岡山 2-0 鳥取
3位
広島 2勝2敗
*広島 0-2 岡山
*広島 2-0 島根
*広島 0-2 山口
*広島 2-0 鳥取
4位
島根 1勝3敗
*島根 0-2 岡山
*島根 0-2 山口
*島根 0-2 広島
*島根 2-0 鳥取
5位
鳥取 0勝4敗
*鳥取 0-2 岡山
*鳥取 0-2 島根
*鳥取 0-2 山口
*鳥取 0-2 広島
C少年女子
*広島県(選抜)
*山口県(誠英高校)
*島根県(選抜)
*鳥取県(選抜)
*岡山県(選抜)
1位
山口 4勝0敗
*山口 2-0 岡山
*山口 2-0 島根
*山口 2-0 広島
*山口 2-0 鳥取
2位
岡山 3勝1敗
*岡山 2-0 島根
*岡山 0-2 山口
*岡山 2-0 広島
*岡山 2-0 鳥取
3位
広島 2勝2敗
*広島 0-2 岡山
*広島 2-1 島根
*広島 0-2 山口
*広島 2-1 鳥取
4位
島根 1勝3敗
*島根 0-2 岡山
*島根 0-2 山口
*島根 1-2 広島
*島根 2-0 鳥取
5位
鳥取 0勝4敗
*鳥取 0-2 岡山
*鳥取 0-2 島根
*鳥取 0-2 山口
*鳥取 1-2 広島
※本大会出場チーム
@成年男子
広島県
A成年女子
岡山県
B少年男子
山口県・岡山県
C少年女子
山口県・岡山県
という訳で、バレーボールのみ取り上げました。いずれ他の競技にも興味を示せば取り上げるかも知れません。

1