昨日は、立秋でした。旧暦では秋になりました。立秋は二十四節気の第13です。
出典:http://www.nsouzai-kyoukai.or.jp/da_joho/delica-memo20160915/
暦の上では秋とはいえ、夏はここからが本番です。コロナに気をつけるだけでなく、熱中症の予防にも注力しないといけません。無理のないようにしませんとね。
8月と言えば甲子園なのですが、今年は明後日からの交流試合16試合で全てです。折角の甲子園の土を踏める機会を得られた32校には存分に楽しんでいただきたいと思います。勝てば全国16強ということですから、勝負にも拘りたいですね。
にほんブログ村
コロナ禍の衰えは見えませんが、ここでNPBとJリーグの開催が頓挫してしまうようだと、これからの各競技に悪影響が及びます。そのマイナスは計り知れません。何としても後退しない努力が必要です。特に選手の感染が増えているJリーグは、選手の私生活まで介入した方が良いかも知れませんね。
では、昨日の6試合の結果です。
【セ・リーグ】
*神宮
DeNA
000 002 000│2
112 030 01X│8
ヤクルト
(勝)吉田大喜 1勝1敗
(敗)上茶谷 1敗
◇本塁打:(D)塩見5号A
(D)上茶谷・武藤・三上・平田・国吉−戸柱
(ヤ)吉田大喜・大下・中澤−古賀
*ナゴヤドーム
巨 人
000 100 000│1
040 010 20X│7
中 日
(勝)大野雄 2勝3敗
(敗)田口 2勝1敗
◇本塁打:(巨)北村2号@,(中)阿部3号A
(巨)田口・沼田・田中豊・大江−岸田・大城
(中)大野雄−木下拓
*マツダスタジアム
阪 神
001 030 200│ 6
240 023 00X│11
広 島
(勝)森下 3勝2敗
(敗)青柳 4勝2敗
◇本塁打:(広)松山3号B
(阪)青柳・能見・小川・伊藤和・望月−梅野・原口
(広)森下・高橋樹・島内・一岡・DJ.ジョンソン−坂倉
にほんブログ村
【パ・リーグ】
*札幌ドーム
西 武
000 000 002│2
000 102 00X│3
日本ハム
(勝)杉浦 4勝1敗
(S)堀 1勝1S
(敗)ニール 2勝2敗
◇本塁打:(日)近藤2号@
(西)ニール・森脇・佐野−森
(日)杉浦・宮西・秋吉・堀−宇佐見
*楽天生命パーク
ソフトバンク
201 000 001│4
000 002 50X│7
楽 天
(勝)宋家豪 1勝1敗
(敗)東浜 2勝1敗
◇本塁打:(ソ)上林5号@,柳田11号@,(楽)ロメロ12号A,ロメロ13号B
(ソ)東浜・嘉弥真・高橋礼・津森−甲斐
(楽)則本昂・宋家豪・牧田・ブセニッツ−太田
*京セラドーム大阪
ロ ッ テ
022 000 020│6
000 001 002│3
オリックス
(勝)石川 2勝2敗
(S)益田 1勝2敗12S
(敗)榊原 1勝2敗
◇本塁打:(ロ)井上10号@,マーティン9号A
(ロ)石川・唐川・チェン.グァンユウ・益田−田村
(オ)榊原・荒西・吉田凌・齋藤・小林−若月
暑い季節の連戦になります。スタミナと選手層の戦いになります。観戦も暑さと戦わないといけません。注意しながら頑張りましょう。
よろしくお願いします。
にほんブログ村

8