明治神宮大会の3日目の結果です。折り返しに差し掛かりました。高校の部は全国から10校が参加、大学の部は全国から11校が参加している今大会。ある意味、春の選抜や夏の選手権大会に出るより難しい大会。大学にしてもリーグ戦で優勝すれば出られる全日本選手権よりもハードルの高い大会と言えます。
【高校の部】
▽2回戦
創 成 館
312 000 000│6
030 100 000│4
聖光学院
(創)川原・戸田・伊藤−平松
(聖)衞藤・高坂・上石−大松
静 岡
210 102 000│6
000 001 003│4
日本航空石川
(静)春−黒岩
(航)重吉・大橋−井岡・夏川
【大学の部】
▽2回戦
東洋大
112 014 0│9
000 010 0│1
富士大 (7回コールド)
(東)飯田・甲斐野−西川
(富)鈴木翔・加藤・佐々木・平野−小林
星槎道都大
000 001 000│1
000 000 000│0
創 価 大
(星)福田−塚原
(創)杉山・望月−大河・萩原

2回戦の結果を見ると、大商大と関大の関西5連盟代表両チームの弱さが浮き彫りにされたようで辛いです。トーナメントなのでどっちに転ぶか分からないとは言え、勝負弱さは間違いないところですから。
福島の不沈戦艦・聖光学院は力を出し切れずに敗れたように感じます。
高校の部は4強が出揃い、4日目に準決勝が行われます。大学の部は2回戦の残り1試合が行われます。
◇4日目の試合予定◇
※11/13(月)
【高校の部】
▽準決勝
*第1試合
大阪桐蔭高−創成館高
*第2試合
静岡高−明徳義塾高
【大学の部】
▽2回戦
*第3試合
日本体育大−九州共立大
頂点を見据えた戦いは佳境に入ります。
にほんブログ村

7