5月場所の新番付が発表されました。横綱は東の正位に鶴竜、西が白鵬、東のかつては張出の位置に稀勢の里が入りました。休場明けの二横綱の動向は不透明です。
先場所、三段目の20枚目で6勝1敗の好成績を残した西大司が幕下のどの位置まで上がって来るのか? 非常に楽しみなところです。
【五月場所幕下番付表】
※左側が東、右側が西
筆 頭 天風(香川県/尾車) 千代の海(高知県/九重)
2枚目 栃飛龍(静岡県/春日野) 常幸龍(東京都/木瀬)
3枚目 希善龍(香川県/木瀬) 天空海(茨城県/立浪)
4枚目 木崎(沖縄県/木瀬) 北磻磨(兵庫県/山響)
5枚目 一山本(北海道/二所ノ関) 出羽疾風(愛知県/出羽海)
6枚目 炎鵬(石川県/宮城野) 肥後ノ城(熊本県/木瀬)
7枚目 村田(三重県/高砂) 極芯道(兵庫県/錦戸)
8枚目 天鎧鵬(熊本県/尾上) 富士東(東京都/玉ノ井)
9枚目 大翔龍(大阪府/追手風) 貴公俊(栃木県/貴乃花)
10枚目 若元春(福島県/荒汐) 琴太豪(大分県/佐渡ヶ嶽)
11枚目 鶴林(熊本県/木瀬) 湘南乃海(神奈川県/高田川)
12枚目 玉木(三重県/高砂) 彩(埼玉県/錣山)
13枚目 友風(神奈川県/尾車) 若隆元(福島県/荒汐)
14枚目 豊ノ島(高知県/時津風) 貴健斗(熊本県/貴乃花)
15枚目 竜勢(東京都/鏡山) 栃清龍(岐阜県/春日野)
16枚目 久之虎(和歌山県/出羽海) 池川(大阪府/八角)
17枚目 入江(福岡県/玉ノ井) 武政(高知県/阿武松)
18枚目 芝(東京都/木瀬) 大成道(青森県/木瀬)
19枚目 安芸の花(広島県/高田川) 山口(福岡県/宮城野)
20枚目 豊響(山口県/境川) 翠富士(静岡県/伊勢ヶ濱)
21枚目 琴宏梅(福岡県/佐渡ヶ嶽) 磋牙司(静岡県/入間川)
22枚目 里山(鹿児島県/尾上) 徳真鵬(三重県/木瀬)
23枚目 千代嵐(千葉県/九重) 大岩戸(山形県/八角)
24枚目 魁渡(新潟県/浅香山) 栃登(石川県/春日野)
25枚目 宝香鵬(埼玉県/宮城野) 豪頂山(モンゴル/峰崎)
26枚目 竜虎(熊本県/尾上) 魁勝(愛知県/浅香山)
27枚目 中園(鹿児島県/二所ノ関) 肥後嵐(熊本県/木瀬)
28枚目 琴鎌谷(千葉県/佐渡ヶ嶽) 慶天海(鹿児島県/阿武松)
29枚目 朝興貴(兵庫県/高砂) 朝日龍(モンゴル/朝日山)
30枚目 鳰の湖(滋賀県/山響) 錦富士(青森県/伊勢ヶ濱)
31枚目 鏡桜(モンゴル/鏡山) 勝誠(鹿児島県/境川)
32枚目 旭蒼天(モンゴル/中川) 魁(モンゴル/芝田山)
33枚目 海龍(和歌山県/出羽海) 碧海浜(神奈川県/出羽海)
34枚目 禧勢岳(鹿児島県/木瀬) 高麗の国(神奈川県/芝田山)
35枚目 宝龍山(石川県/玉ノ井) 霧馬山(モンゴル/陸奥)
36枚目 蘇(鹿児島県/阿武松) 田邉(岐阜県/木瀬)
37枚目 王輝(新潟県/錣山) 一木(佐賀県/玉ノ井)
38枚目 對馬洋(長崎県/境川) 舛乃山(千葉県/千賀ノ浦)
39枚目 阿夢露(ロシア/阿武松) 巨東(福島県/玉ノ井)
40枚目 琴翼(愛知県/佐渡ヶ嶽) 武玄大(大分県/藤島)
41枚目 高立(石川県/木瀬) 大畑(宮城県/時津風)
42枚目 安芸乃山(広島県/高田川) 西大司(岡山県/入間川)
43枚目 千代栄(京都府/九重) 富栄(兵庫県/伊勢ヶ濱)
44枚目 桜児竜(鹿児島県/境川) 南海力(高知県/木瀬)
45枚目 荒篤山(神奈川県/荒汐) 濱豊(神奈川県/時津風)
46枚目 諫誠(長崎県/境川) 旭日松(千葉県/友綱)
47枚目 北勝川(北海道/八角) 古場(佐賀県/木瀬)
48枚目 舛東欧(ハンガリー/千賀ノ浦) 福轟力(福島県/荒汐)
49枚目 若ノ藤(愛知県/二所ノ関) 千代の勝(沖縄県/九重)
50枚目 井上(熊本県/木瀬) 宇良(大阪府/木瀬)
51枚目 寶司(岡山県/入間川) 大和嵐(神奈川県/錣山)
52枚目 庄司(秋田県/武蔵川) 武蔵國(米国/武蔵川)
53枚目 碧己真(大阪府/春日野) 常陸號(茨城県/藤島)
54枚目 野上(青森県/尾車) 克乃富士(青森県/境川)
55枚目 本多(東京都/錦戸) 蓮台山(兵庫県/木瀬)
56枚目 武将山(茨城県/藤島) 寺尾(広島県/錣山)
57枚目 朝鬼神(兵庫県/高砂) 希帆ノ海(新潟県/出羽海)
58枚目 大ノ蔵(福岡県/宮城野) 駒木龍(愛知県/木瀬)
59枚目 爆羅騎(埼玉県/式秀) 大野城(福岡県/高田川)
60枚目 頂(東京都/伊勢ノ海) 高三郷(長野県/東関)
幕下西42枚目が、五月場所の西大司の番付です。二度目の幕下の土俵になりますから、定着できるように頑張らないといけません。右を差して一気に出る形を確立してほしいと思います。
幕下ならBSで必ず放送されます。日中の為、見られないことも多いですが、チャンスがあれば確認したいところです。
関取への道を確実に歩んでほしいと願っています。五月場所の応援をよろしくお願いします。
まずは4勝。勝ち越しが目標ですね。
にほんブログ村

11