今日は、おじさんの勤務する会社が主催するちびっこ健康マラソン大会の日です。ということで、朝早くから桃スタへ出勤しました。
S&Bランニングクラブの皆様と打ち合わせの後、受付からスタートです。
参加の小学生は1,500人ぐらいでしょうか

。テンションは子供よりお父さん、お母さんの方が上がりまくりです。

桃スタのピッチに立つのは久しぶりです。良い芝ですよ。


メインスタンドは大盛況です。まるでファジの試合を見るようだ…とは言い過ぎですね

。


2年生男子の力走。みんな、頑張れ

。


3年生女子の力走。そうだ、自分のペースを守って頑張れ



。
コースは、桃スタ外周を回ります。
1・2年生は1,500m、3・4年生は2,000m、5・6年生は3,000mを走ります。ランニングクラブ所属の子供もいて、既にアスリートの走りです。
かつて、小学生当時にぶっちぎりで優勝を続けた女子選手がいました。彼女はその後、興譲館高校に進み都大路で全国制覇、今は天満屋陸上部で頑張っています。丁度、今日美濃路を走ります。実業団での全国制覇を目指して

。
この大会が、子供たちの夢が現実になる為の一助となれば嬉しい限りですね。

6