かっぱ歳時記3
〜第3章〜
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
11/2
移転先↓ ↓ ↓
11/2
カラータイマー点滅
11/2
サイクリング
10/30
おさんぽ V
10/30
おさんぽ U
10/30
おさんぽ
10/30
10月末の庭 U
皆様のお言葉
11/25
こんにちは。どうも…
on
かなぶん&こがねむし
8/27
>ごった煮さま こ…
on
かなぶん&こがねむし
8/27
>美波さん ごめん…
on
おさんぽ U
8/11
こがねむしとカナブ…
on
かなぶん&こがねむし
7/15
とっても綺麗でセン…
on
おさんぽ U
4/28
>虹さん 綺麗でし…
on
ヤンマ
4/28
>虹さん (o ̄∇…
on
ヤンマ U
4/27
ヘリコプター・・・…
on
ヤンマ U
4/27
ガレのガラスみたい…
on
ヤンマ
11/2
楽しみ楽しみw
on
カラータイマー点滅
11/2
おお〜最後の写真も…
on
カラータイマー点滅
11/2
おおおかっぱさんも…
on
カラータイマー点滅
11/1
知らなかったわ。
on
10月末の庭 U
11/1
かっぱちゃん 柿お…
on
おさんぽ V
11/1
もうですか! さす…
on
おさんぽ V
ティーバック
4/26
昨年に続き、またし…
from
カッパ歳時記〓(ふ…
4/26
昨年に続き、またし…
from
カッパ歳時記〓(ふ…
4/26
昨年に続き、またし…
from
カッパ歳時記〓(ふ…
11/1
かっぱちゃんの柿を…
from
なよなよ日記
9/4
かぼちゃの花 これ…
from
てぃんのおのろけ記…
過去ログ
2005年11月 (3)
2005年10月 (51)
2005年9月 (37)
2005年8月 (57)
2005年7月 (91)
2005年6月 (23)
最近の投稿画像
11/2 サイクリング
10/30 おさんぽ V
10/30 おさんぽ U
10/30 おさんぽ
10/30 10月末の庭 U
ブログサービス
Powered by
2005/8/20
「ボドム湖の子供」
HM/HR
来るぞぉ〜
チルボド
行きてぇが、プレオーダーするに
金が無い!!!
_| ̄|○ ガクッ・・・
Zepp Nagoya 【所在地:愛知県】
10/7(金)19:00
Zepp Osaka 【所在地:大阪府】
10/8(土)18:00
Zepp Fukuoka 【所在地:福岡県】
10/9(日)18:00
SHIBUYA−AX 【所在地:東京都】
10/11(火)12(水)19:00
Zepp Sendai 【所在地:宮城県】
10/17(月)19:00
広島クラブクアトロ 【所在地:広島県】
10/16(日)18:00
こんな恵まれた日程は無いぞぉ
http://cob.m78.com/
0
投稿者: かっぱ
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(1)
2005/8/6
「Lake of Tears」
HM/HR
「Forever Autumn」
これまた、胸をキュイキュイと締め付ける哀愁メロディー満載の
強力盤で御座いまして
チェロの独奏で幕をあけるオープニング曲から
メランコリックな2曲目へとなだれこんでいきます。
タイトル曲の3曲目に突入するころには
レイク・オブ・ティアーズの虜になっていることでしょう。
店頭で、このジャケを見かけたら、迷わず購入しなちゃいw
0
投稿者: かっぱ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/8/6
「表と裏」
HM/HR
Opethの対を成すアルバム
「Deliverance」&「Damnation」
アグレッシブでブルータルなデスとシンフォニックであり、プログレ両面を併せ持つOpethの魅力満載の強力盤で御座います。
美しい旋律に彩られた各楽曲パート
こりゃ、たまりませんよ。
あたしゃ、幸せだわぁ。
因みに歌詞を理解しようとして聴いても
何歌ってるか、ちっとも解りませんので
邦楽のように聴いても、ちっとも面白くありません。
個々の音を全て聴いてこそ、凄さを堪能できます。
10分を超える曲も飽きさせませんが
ヒット曲狙いとは皆無ですな。
0
投稿者: かっぱ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/7/30
「メタル・ハート」
HM/HR
21年前かな?
新譜紹介でギター・ソロに「エリーゼのために」を導入した云々って
言葉に惹かれて、即買いしたアルバムでしたが
このアルバム後に、人気沸騰し、数年間の短い期間で(* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌となってしまったのよお。空中分解っちゅうやつで。
再結成後のアルバムは、期待したものとは、程遠く_| ̄|.......○コロコロ
この度、めでたくリマスター再発ってことでゲットだぁ。
凹凹凹凹凹凹凹_(∇⌒ヽ)わぁい
0
投稿者: かっぱ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2005/7/30
「知らなんだ」
HM/HR
ぬわぁ〜んと、ヴォーカルのマットって人は岩国の産まれだったのねぇ〜
妙に親近感がわくじゃないのよさ。
ってーことは、ベース出身なんかねぇ〜。
応援するぞぉ〜!TRIVIUM(トリヴァイム)
レコーディングがMorrisound Studios
ミックスがアンディ・スニープだなんて
コテコテの定番ですがな。
早速、購入じゃぁぁ。
で、いつの間にか復活なさる
オビチュアリー
復活作はFROZEN IN TIME
ほんま、そのまんまのタイトルじゃんw
これまた、地元タンパのMORRISOUND STUDIOSで
スコット・バーンズとレコーディングとは王道ですがな。
復活を祝して、購入候補に入れとこっと。
0
投稿者: かっぱ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
音ログへGO!!
天気予報
-
天気予報コム
-
みんなのブログへGO!!
かっぱ歳時記
なよなよ日記
なにわかっぱ
新妻の猫色?日記
こたつの暇つぶし
→
リンク集のページへ
お好きなネタへどうぞぉ
深い意味はなし (217)
音楽 (2)
コマ&よおぅく(猫) (10)
くわ子&かぶ子 (15)
庭 (9)
HM/HR (9)
ティーカップおにゅうの記事
キャベツさん更新
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
探し物はなんですか?
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”