全国のかっぱファンの皆様
お待たせ致しました
ひっさびさの「うつぼちゃん」
いやぁ〜
ほんま久々だわ
世間様が
やれ、剪定だ
やれ、土替えだ
やれ、元肥入れだ
などなど
春の開花に向けて
慌ただしい日々を過ごす中
沈黙を守り続け
バラネタも無く今日に来てますが
ま、この時期花も咲かないしねー
Upするものもないしねー・・・・云々
そう言った、理由も有るでしょう
が、言っておくど
わしに限って
冬だろうが
花が無かろうが
そんな事は断じて無いぃぃぃぃぃぃ〜
ただし、写真もUpしてないのは
しないのではなく
出来ないのじゃぁぁぁぁ〜(ここ重要)
なぜなら
手元にバラが無いwwww
物理的に無理なんじゃぁぁぁ〜
冬だから寂しい写真を・・・だとぉ〜???
冬だからUpする写真が無い!だとぉ〜
ざけんなぁぁぁぁ〜
手元にバラがあるだけ有り難いっちゅうこっちゃ
する事があるって事は有り難いっちゅうこっちゃ
したくとも出来ねー
このフラストレーション
体中から黒い煙出しそうだよぉ〜
。°°(≧□≦)°°。ゥェーン
ってなことで
しゃぁないから
いつものうつぼちゃんへ
朝の散歩へ行った次第
こうゆうの見ると
アミダばばあの唄を
口ずさんでしまう人
きっと、気が合いますw
こうゆうの見ると
思わず、瘡蓋を剥がしたくなる衝動と同じように
ピリピリ、ぺりぺりぃぃ〜っと
丸っぱだかにしたくなる衝動に駆られる人
きっと、気が合いますw
こうゆうの見て
思わずうっとり
なんて、綺麗な木肌だろー
石灰硫黄混合剤で塗り塗りされた
銀色の基部
頬ずりしたくなるよー
そう思った人
きっと、気が合いますw
バラが好きだから
皆、一緒と思ったら
大きな間違いでして
ことに、勝手に一人で
妄想を膨れ上がらせてると
どえらい自爆が待ってますよって
そこんとこは、十分に気をつけた方が
宜しいと思うのね
剣弁高芯咲きが大好きな人が
かっぱさん、かっぱさん
このバラ、ほんとお奨めだから
私の言うこと間違いないよ
って言われてもだ
対応に困るがな
兎に角、ピンク色のバラが大好きな人
このバラ、いい色でしょー
とっても可愛いの
お奨めよ
っと言われてもだ
わしゃ、可愛さを求めてる訳じゃないし
可愛さに惹かれる訳でもないし
さらにピンク色って
そう、好きでもないし(えぇぇぇぇぇぇえ〜!選ぶバラないじゃんw)
同じ、いいと思ったピンクのバラを見てても
別の人が見て、いいと思ったポイントとは
全然違うとこで、惹かれてるかもしんないじゃん
ぐりんぐりの花も好きだけど
花芯丸出しの5枚花も大好きだし
そもそも、当然花が咲く事が前提だけど
花が咲くまでの方が好きな訳で
明日、開くぞぉ〜って時が
興奮度Maxかもしんない
完全に咲いたら
もう興味は失せちゃってるんだよねー
明日は、こいつが咲くかなあ〜って具合に
関心は、別の蕾に行っちゃってますから
家に居る時は、葉っぱの裏側だけを半日ぐらい見てるし
蕾が付き始めた頃って
頭のてっぺんに
二枚の羽のような葉っぱが付いてるでしょ
あの葉っぱを
眺める時が至福の時間だったりする訳
種類ごとに形が違うから
それ見てるだけで
一日終わっちゃったり
一年経って
一冬越した枝は
縦皺が入るけど
その皺の刻みを
じぃーぃぃっと眺めるだけとか
そう言うのが好きなんだわ
で、その合間に
咲いた花を眺めるw
咲いた花が一番って人と
話が合う訳ないじゃんw
今日も、なにも無い(花が咲いてないっつー意味)バラを
じーっと眺め、あちゃこちゃ移動しながら
写真を撮ってたら、犬の散歩してたおっちゃんと、おばちゃんに声をかけられた
バラ、咲いてるんですか??
(見たら、わかるだろぉw 何処見たら花が咲いとんのよ)
いえいえ、枝見てるんです
何か居るんですか?
(あー、説明めんどいなぁ ってそもそも説明しても理解できねーって判ってるし)
いえ、何も居ないですよ
ふぅ〜ん
(よしゃ、あっち行ってくれ! わしゃ、一人で幸せ独り占めしたいんだよ)
寒い中、御苦労さん
(確かに、寒いけど・・・ ちっとも苦労なんてしてねーぞ どこみて苦労と思う訳??)
ひょとして、研究してるんですか
(;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ )
いえ、ただ枝の肌みて綺麗だなぁ〜
この赤く色付いた枝が朝日に照らされて
もっすご綺麗じゃないですか
で、この刻まれた皺の一つ、一つが
ドミニク派の流れを汲んでまして(アホかw)
おっちゃん、おばちゃん
ユニゾンにて
わかりました!!
(うそ言えww ドミニク派の流れだなんて、わしでも知らんでw)
(完璧に、ちとイカれた人と思って下さってホッと一安心)
ピーちゃん、さむいねー(とは、おばちゃnが連れてた犬)
(あの、おっさんもっとサムイねー・・・ とは、おばちゃんのわしに対する心の声w)
ぐほぉ〜

0