バス運転士の「かとち」が車内での出来事、
お客様のことなど、気になったことを綴ります。
2009/2/16 9:53
昨日は往復600キロの高速乗務。
雪も凍結も無く、安心して運転できます。
天気も良く、気温も高め、運転してて気持ち良かったです。
往路は半分くらい、復路は満席。
復路にスキー客の団体がいて、トランク満載。
この団体のお客さん、郊外のバス停で降りたので、
問題無くバスを停めていられましたが、市内のバス停じゃなくて良かった。
全員の荷物を取り出すのに5分位かかりましたよ。
市内のバス停で5分停めたら、後続のバスに大迷惑です。
良かった、良かった。
今日は昼からの勤務。
自分の交番を変更し、久々に路線乗務です。
たまに、こういう刺激もいいですね。
気を付けて行ってきます。
只今、嫁さんの実家の犬を預かっています。
高齢なので、耳は聞こえません。
最近はドッグフードが固いらしく、水でふやかして食べてます。
ペットは良いですね。心が安らぎます。子供も喜ぶし。


0
2009/2/14 16:38
今日も休日です。
特に予定も無く、自家用車のオイル交換に行ったくらい。
愛車は先日、車検を受けたのですが、
今回初めてディーラー以外で受けました。
「オートバックス」です。
インターネットで入力すると、事前点検の日程を決める電話があります。
事前点検は30分位で済みます。
費用の見積り、交換部品や、代車の打ち合わせをし、後日、いよいよ車検。
車検は半日あれば、終わります。
費用は2000CCクラスですが、
ブレーキ液の交換費を入れ、合計8万円台です。
ディーラーでは、同じことをして10万円はいってましたから、安い!
オイル類など交換部品の時期を見ていれば、オートバックスで十分。
ディーラーは過剰整備をするけど、オートバックスは自分で
交換部品を決めれるから安く上がります。
自分でユーザー車検を受ければもっと安いんだろうが、できません。
これから車検を受ける方におすすめです。
明日からまた、1週間が始まります。
明日は往復600キロの高速乗務の日。
インターネットで予約状況を見ると、往路は空席があるが、復路は満席。
まぁ、雪や凍結がない分、良しとしますか。
焦らず、安全運転で行ってきます。



0
2009/2/13 17:14
今日は休日です。
朝からHPのメンテナンスをしてました。
「おすすめ!アンケートモニター」を分かりやすいよう、
登録しやすいように作り直してます。
アンケートモニターを始め、早4ヶ月ほど。
どのサイトもポイントが貯まり、ポイント交換ラッシュです。
副業と言える金額ではありませんが、確実に現金や
商品券に交換できる趣味です。
題名の通り、おすすめします!
10時近くになると、そわそわ。
行くつもりではなかったが、またパチンコ屋さんに向いてしまう。
先日大儲けした冬ソナ2に座る。
すぐにスーパーリーチになるが、ハズレ。
やる気をなくし、「暴れん坊将軍」に。
すぐにスーパーリーチから、単発で大当たり。
最抽選で確変に変わり、3連チャンくらいで終わる。
時間短縮で回していると、またかかり、結局確変8連チャンでした。
ドル箱6箱で12時過ぎには帰ってきました。
最近、人生の運を今、使い果しているように調子が良いんです。
先日からの儲け分で、確実に原付バイクが買える程に。
ここまで貯まると、バイクを買うのがもったいなくなってきた。
でも、このまま持っていたら、パチンコに消えるんだろうなぁ。
もう本当に、しばらくパチンコに行くのは止めましょう。
パチンコしてて思うのですが、最近の台の音楽、音大きくないですか?
暴れん坊将軍のテーマが大きく流れる中、後の台は
加山雄三の「お嫁においでよ」が大きく流れるし。
わずか2時間いただけで、耳が痛くなります。
まぁ、勝ったからいいか。
本当にパチンコは止めよう。抑えるのが難しいんですわ。

0
2009/2/12 16:17
今日の乗務、無事に終了しました。
明日、明後日と連休です。
時間外が少なく収入は減りますが、休める時にゆっくり休みましょう。
今朝、市内のバス停を回り、高速道路に入る。
電光掲示板に「3キロ先 事故」の文字が。
3キロ、3キロと頭に入れながら、スピードを抑え運転。
走行車線を走っていたのだが、前に何台も車がいてノロノロ。
あまりにも遅いので、追い越そうかなと思うが、
危ないし、焦らず行くかと我慢し、そのまま走行車線を走る。
しばらくすると山間部のカーブ。
追い越し車線に土が散乱?
と、その先に追い越し車線上に、横になって止まった状態のサーフが。
すぐにスピードを落とし、徐行ですり抜けました。
電光掲示板に出てるのだから、警察が来て車線規制をして
事故処理を行っているものと思っていたのですが、
本当に今、事故りましたって感じでした。
現場の先の非常電話には若い男性が。
ガードレールの外で、携帯で話していました。
通り抜けて思ったのですが、このサーフ、何もしてないんです。
ハザードも出していない。
ライト類も点いていない。
他車に知らせる発煙筒も焚いていない。
幸いにも、私を含め周りの車がスピードを抑えていたので
何事も無かったですが、山間部のカーブ、早朝で薄暗く、
気温は−1℃〜2℃。路面凍結した状態です。
見通しが悪いので、追い越し車線で100キロで走っていたら、
間違いなく新たな事故が発生していたと思います。
電光掲示板の情報が無かったらと思うと、考えるだけで恐ろしいです。
今まで100キロで走ってきて、急に60〜70キロに落ちると
イライラっとしますが、こういうときは我慢して正解ですわ。
しかし、サーフのあんちゃん、ハザードくらい出せよと、
言いたい朝の出来事でした。

0
2009/2/10 9:42
今日は昼からの出勤、朝はのんびり過ごしてます。
今年はインフルエンザの予防接種をしなかったのですが、
今のところかかっていません。
医者に行くほどの風邪もひいてないし。
時間外勤務が少なく、程よく休んでいるから健康なんでしょうか。
最近気になること。
車内で販売している高速バス回数券。
地元の県の方は、降りる時に買います。
他県の方は、乗る時に買うことが多いような気がします。
気のせいか、地域性があるような。
どちらでも良いのですが、時折困ったお客さんが。
ちょっとした信号待ちで、今にも青になろうとする時に、
「回数券ください。」と言うお客さんがいます。
高速バス回数券は金額が大きいので、お金の受け渡しに気を使います。
また、1冊のつもりが、重なって2冊渡しては大変です。
このような時は自腹になります。経験ありませんが。
お願いしたいのは、バスが完全に停車中に、
極力おつりが無いように、お求め頂きたいですね。

0