2009/5/14 8:57
昨日は往復600キロの高速乗務。
出発して気付いたのだが、名神集中工事の日。
SAで渋滞をチェックするが、渋滞は無い。
しかし名神に入った途端、車線規制が。
渋滞まではいかないが、ノロノロ運転。
まぁ、神経使って100キロで走るより疲れませんが。
それでもほぼ定刻通りに到着。不思議だぁ〜。
車庫に入り、いつものように郵便局へ。
急いで地図で郵便局の場所を確認し、バスに乗り込む。
終点に着きお客さんが降りて行く。
社員パスを見せようと出口に近づくと、運転士さんが大きく手を振っている。
「????」
周りにお客さんがいるので声にはできないが、
お金は払わずに降りれということらしい。
それでも社員パスを提示し、「おつかれさまです」と降りてきました。
バスの車庫前から乗ったので、気付いたようですが、
こういう心遣い、ありがたいものです。
地図で見ておいたはずの郵便局が見当たらず、近くにある交番へ。
結局、別の郵便局を訪問し、予定していた帰りのバスを1本遅らす。
付近にあった住宅地図看板を見ると、見当たらなかった郵便局は
やっぱり思うところにある模様。
もう一度歩き始め、ようやく発見。
昨日は2局訪問できました。
復路も集中工事の影響でノロノロ運転。
それでもほぼ定刻通りに到着。
無事に終えた1日でした。
今週1週間は忙しいです。
というのも、ミステリーショッパー(覆面調査員)に登録していた
所から仕事を頂き、あるお店の調査に行かなくてはなりません。
細かいことは話せませんが、思ったよりも大変。
調査項目が多く、報告する文章も作成せねば。
報酬が良い分、中味が大変ですわ。
昼寝を削り、頑張らないと。

3
1 | 《前のページ | 次のページ》