バス運転士の「かとち」が車内での出来事、
お客様のことなど、気になったことを綴ります。
2010/4/29 9:59
とうとう突入しましたねGW。
前半はあまり混まないだろうけど、後半は凄そうです。
高速道路は慣れないドライバーも出てくるだろうから、気を付けねば。
昨日は高速乗務の日。
面白い光景に出会いました。
2度目の休憩でSAに入る。
大型車の枠に止めお客さんを降ろしていると、
目の前の普通車枠に停めた大型観光バス。
同じ県のバスで、行儀悪いなぁと思いながら見ていると、
ドライバーさん、ガイドさん、添乗員さんの3人で何かを見ている。
地面に置かれたマネキンの頭だけが、なぜか普通車の駐車枠に置かれている。
見てみると、「カットレッスン」と書かれた
美容師さんがカットの練習に使うマネキンなのです。
あまりにも不思議な光景に誰もが、のぞき込み、携帯で写真を撮ったりと
面白い光景でした。
でも何で、置いてあったのだろう?
誰か忘れて置いて行ったのかなぁ?
置き忘れには注意しましょう。
にほんブログ村

2
2010/4/26 17:18
今日は休日ですが休日出勤。
久々に味わう、超早朝出勤の貸切乗務です。
朝の3時台です!
昔、貸切に乗ってた頃は良くありました。
それでもまだ3時台は「朝」って感じでリズムが崩れないんです。
24時出勤とか、1時、2時出勤だと体調が崩れます。
皆が眠りに入る頃や、家族団らんで夕食を摂る時間に出勤するのはこたえます。
貸切は24時間営業ですからね。
体調を整えるのが難しい商売です。
昨夜もそうだったのですが深夜に起きる場合、気になって夜中に目が覚めるんです。
2時過ぎに起きればよいのだが、1時頃に目が覚める。
もう1時間寝ようと目をつむるが、だんだん目がさえ結局眠れず。
以前、貸切時代にあった22時出勤の場合。
21時に家を出るとして、逆算して6時間ほど寝たいから、15時頃から寝る。
そんな時間に寝れないので、昼食を摂りながらビールを飲み就寝。
でも15時なんて、外は子供の遊ぶ声や車の通る音で眠れやしない。
結局、熟睡できないまま出勤し、夜行乗務なんてこと良くありました。
路線バスのように時間が決まった商売をしていると、
貸切の大変さが身にしみます。
貸切の乗務員の皆様、日々お疲れ様です。
どうぞご安全に。
にほんブログ村

9
2010/4/24 18:00
今日は近距離の高速乗務。
久々に天気が良く、運転していて気持ちが良い。
GWを控えてか、いつもの週末と比べ交通量が少なかったような?
GW、もう来週なんですね。
せめて近場にでも子供たちを連れ出さねば。
先日、高速乗務をしていて気付いたこと。
高速道路の風力を知る、白と緑の旗のような物が
鯉のぼりに変わっていました。
こういう光景を見ると、ほのぼのと心が和みます。
今年もGWの渋滞すごいんだろうなぁ。
あきらめモードで乗務することにしましょう。
にほんブログ村

5
2010/4/20 15:04
今日は休日です。
溜まっていた用事を済まし、昼からはのんびりとスーパー銭湯へ。
銭湯に行き、湯に浸かるのが一番リフレッシュできるのです。
明日からも頑張らなければ。
最近ブログに出て来ていなかった我が家のミルク。
早いもので4ヶ月になりました。
人間の年齢に換算すると12歳位なんですって。
体も大きくなり、我が家の暮らしにも慣れてきたのか
私達と触れ合うようになりました。
一番好きなことは食事の時間。
牧草は食べ放題なのだが、朝晩の1日2回、ラビットフードも与えます。
彼女はこのラビットフードが大好物。
一握り、ラビットフードを茶碗に入れようとしますが、
嬉しさのあまり暴れ回り、うまく茶碗に入れれないほど興奮します。
うさぎは良いですよ。
鳴かないし、臭いは無いし、餌にお金は掛からないし、
散歩に連れて行かなくて良いし、そして何よりも可愛いので癒されます。
今日はバスブログならぬ、うさぎブログでした。


1
2010/4/17 16:58
今日は自分の交番を変更し、久々に貸切乗務。
内容自体は簡単な送迎なのだが、気を使うことが1つ。
乗務するバスが新しいということ。
高速バスに無い、今の型のバスなのだ。
日も昇らぬ早朝に出勤。
回送し、配車場所に着くとようやく明るくなりお客さんが乗車。
補助席もすべて使い、車内は満席。
会場に送り届け、しばし待機。
またお客さんを連れて帰り、昼過ぎには乗務終了。
今朝も気温が低く、時折雨が降る日。
会場の待機場所が原っぱだったので、車内はドロドロ。
こうなるのはあらかじめ分かっていたので、新しいバスが嫌だったんです。
自分の担当車のバスなら良いけど、人のバスですからね。
車庫に帰りタイヤを丁寧に洗い、ホイルも磨き、
ステップもきれいに水洗いし、ようやく終えたのでした。
今日は早めに晩酌してゆっくり休みましょう。
でも、明日も出勤早いんだよなぁ・・・。
にほんブログ村

2