2012/9/20 16:07
先日、休日出勤で路線乗務していてのこと。
郊外始発、市内中心部行きを運行中、女性が両替にやって来た。
硬貨を入れる音はしたが、その後無音。
通常は硬貨を入れると「ウィ〜ン、ガシャガシャ」と両替機が動く
音がするのですが、どうやら硬貨が詰まったらしい。
走行中だったので、「すみません、ちょっと待って下さいね」と
信号に掛かるまで待ってもらう。
ようやく信号停車し、硬貨返却ボタンを何度も押すが、返ってこない。
常備用に持たされている500円玉を入れてみるが、これも飲まれる。
(おいおい!両替機は貯金箱かい!)
とりあえずお客さんが入れた分だけは返さないといけないと思い、
硬貨がダメなら紙幣を入れようと、ICカードの積み増し金で保管していた
1000円札を恐る恐る入れる。
「ウィ〜ン、ガシャガシャ」と両替に成功。
お客さんに500円を返せたが、飲まれたままの500円玉2枚が出ない。
しばらく走り、信号停車。
乗車しているお客様には失礼だが、力任せに返却ボタンをウルトラチョップ!
「カラカラ」と500円玉2枚を救出。
朝のラッシュの時間帯でしたが、ICカード利用者が多く、
両替機を利用した人は運良くゼロ。
終点に着き、恐る恐るもう一度硬貨を入れてみるが正常。
硬貨が悪かったのか、ヒヤヒヤした一運行でした。
にほんブログ村

6
2012/9/6 16:13
今日は休日。
ここしばらくは時間外勤務に休日出勤の嵐で本当に疲れました。
パチンコ屋さんに行ったり、図書館、スーパー銭湯に行ったりと
息子達は学校が始まり、1人の休日でのんびりとさせていただきました。
お昼ご飯は近くの「丸亀製麺」へ。
最近は日替わりメニューがあるんですね。
550円なのですが、大盛りを注文で650円。
この日はざるうどん大盛りに、かき揚げ、温泉卵にゆかりおむすびというメニュー。
単品で買うよりもお得なんでしょうね。
大盛りを注文しましたが、並み盛りで十分。
相変わらず、うどんはコシがあっておいしいです!
8月のブログの更新は1度なんですね。
仕事が忙しかったのもありますが、一番の理由は私の部屋にエアコンがないこと。
CATVの回線でデスクトップPCなので、長時間居られない。
涼しくなった今月からは、もっと更新しないと。
更新不定期なブログですが、改めてよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

5
1 | 《前のページ | 次のページ》