バス運転士の「かとち」が車内での出来事、
お客様のことなど、気になったことを綴ります。
2011/4/18 17:45
今日は休日ですが休日出勤。
路線乗務だったのですが、危ない目に遭いましたよ〜。
駅から郊外に向けての系統。
始発の駅では完全に満車の寿司詰め状態。
市内中心部のバス停でほとんどのお客さんが降り、郊外に向かう。
走行車線を走っていると、追い越し車線から急に車線変更し、
自分の前に入ろうとするする車が!
クラクションを鳴らすが、動じることなく私の目の前へ。
もう一度クラクションを鳴らし、強めのブレーキ。
幸いにも立っているお客さんがいなかったので、何事も無し。
普通は一度クラクションを鳴らすと車線変更を止めるのだが、
今回のような車間距離もあけず、無理やりバスの前に入ってくるのは初めて。
ピンク色の軽自動車。
若いお姉ちゃんが運転してるかと思いきや、男性。
文句を言いたかったが実車中なのでガマン、ガマン。
何考えて運転してんだ!バカヤロ〜!
バス停が近かったこともあり、速度を押さえていたこと、
そして何よりもお客さんが立っていなくて本当に良かった!
これで車内事故になれば急な割り込みであれ、私の責任になりますからね。
常に速度を抑え、何が起きても事故回避できるよう、
改めて考えさせられた1日でした。
にほんブログ村

4
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ