バス運転士の「かとち」が車内での出来事、
お客様のことなど、気になったことを綴ります。
2014/2/12 16:13
昨日、今日と久しぶりの連休。
家の片付けものをしたり、パソコンの中身をキレイにしたりとのんびり過ごしています。
そして今日、しばらく行けていなかった献血に行って来ました。
朝の10時前、血液センターに向かうと待合室はガラガラ。
平日の午前中ですもんね。
スムーズに受付、問診、検査用の採血を済ませ、成分献血へ。
採血の椅子に横たわり、右腕を出す。
念入りに消毒し、もう一度茶色い消毒をし、「消毒が乾くまでお待ちくださいね」と
看護士さんが言う、この消毒が乾く間が嫌。
検査用の採血のように、ササッと消毒して「ごめんなさいね」とブスッと
刺されるのは良いとしても、本番の消毒してから針を刺すまでの間が何度しても嫌い。
まぁ、採血の針だからばい菌が付かないように念を入れて消毒するだろうけど、
本番の針も検査用みたいに、ブスッと刺してくれたらなぁ。
いつ刺されるかってハラハラする間がダメなんです。
いつも献血中は雑誌を持って入るのだが、本棚を見ると「社長 島耕作」が。
課長の頃はよく読んでいたけど、もう社長なんですね。
最新巻は会長なのか?そのうち相談役か?と思いながら採血。
あっという間に成分献血終了。
雑誌のラックに書いてあったんだが、
「雑誌のお持ち帰りはお止めください」って、持って帰る人いるの?
読んだ雑誌持って帰っても仕方ないだろうに。
そういう行為は止めて欲しいですね。
善意の献血に行って悪いことをしなくても・・・。
私が献血に行く一番の理由。
無料で血液の検査結果を教えてくれるから!
年に2回は会社の健康診断を受けるけど、
ろくに運動もせず、休肝日なしでビール飲んでる生活だから、血液の検査値が気になる。
もう少し暖かくなったらウォーキング再開しないと(汗)。

4
2011/12/8 16:54
今年も残すところあと20日ほど。
年賀状も作らないといけないし、徐々に大掃除も始めないと。
年末は忘年会が多く街中は混むんですよね。
渋滞にイライラせず、無事故で今年を終えなければ。
先日、骨髄バンクから定期のお便りが届きました。
もう登録して5、6年くらいでしょうか。
きっかけは「世界の中心で、愛をさけぶ」を見て、あまりに切なく
自分にも何かできないかと思い、登録したのです。
そのお便りの特集に「適合通知、なんで来ないの?」という記事があり、
(そうそう!俺も来ないんだよなぁ)と思いながら読んでみました。
俺の骨髄は特殊なのかなぁと日々思っていたことが解決。
適合通知が届く確率は34.2%なんだとか。
登録して10日で適合した人もいれば、10数年経って届く人も。
適合しても確認検査に進み、実際に提供した人は5%と少ないのです。
実際に提供となれば、4日間位は入院の必要があるし、
リスクが全くない手術でもないし、適合通知を届いてから考えるとは思いますが、
適合する患者さんがいて、自分が助けられるのであれば、やはり協力したいですね。
日々、何も考えずにビールを飲んでいますが、
いつ適合通知が来ても提供できる体にしておかなければと思うお手紙でした。

4
2009/10/17 18:05
今日は休日。
休日でも朝6時頃には自然と目が覚めるものです。
休みだから、遅くまで寝ていようと思っても、起きてしまうんです。
バス運転士の体になっているんですね。
午前中のうちに献血と、図書館に行こうと家を出る。
血液センターに入ると、ロビーの椅子が全て埋まる程、人で一杯。
皆、週末で献血に来る人が多いのですね。
関心、関心と思い待っていると、私の後からやって来た人たちは、
「今日は受付が多く、午前の受付は終了しました。」と、
本来はまだ受付しているのだが、あまりに人が多く、
これ以上対応できないようだ。
成分献血をしたのだが、待ち時間で1時間。
献血するのに1時間弱かかるので、終えるともう12時。
献血だけで午前中を費やしたのでした。
善意で着ている人が多いでしょうが、私のように
血液検査の結果が欲しくて来てる人も多いはず。
今回の結果どうだろうなぁ。

1
2009/7/21 17:59
今日も何事もなく無事に終了。
明日、明後日はお休みですが、両日共に休日出勤。
2日共、路線乗務です。
たま〜に路線乗務すると、良い気分転換になるんです。
遅れても時間を気にせず、気を付けて乗務してきます。
昼過ぎに仕事が終わり、メールを整理し、ふと献血に行こうかと悩む。
3ヶ月くらい行っていないのと、先日の健康診断で血圧が高いのが気になる。
でも、注射痛いしなぁと思いながらも、行くことに。
いつものように問診票を書き、検査用の採血、先生の問診に血圧と。
計ると上が140いくつ。
最近高いんです。
飲酒量が多く、休肝日もなし。
メタボの影響と、寝る前の食事に飲酒、そして運動不足。
マジでやばいかなぁ、そろそろ改善しないと。
成分献血を終え、血圧を測ると、上が130いくつに下がる。
それでも130超えたら高いんだよなぁ。
思っちゃいるけど、今夜もビール2本。
飲むと食欲がわくから、つい食べ過ぎ。
運動は暑いから、秋になったらと先延ばし。
これじゃ、改善しないよな。
唯一心掛けているのが、頻繁にへそ周りと、体重計測。
血液の結果が待ち遠しいですわ。

3
2009/1/29 17:09
今日も天気が良く、雪や路面凍結の心配無く終えました。
明日、明後日とお休みです。
ゆっくりと休むとしましょう。
家に帰ってきて、パソコンの電源を入れる。
いつものようにEメールをチェックしていると、
赤十字血液センターから、献血のお願いのメールが。
私の血液型の成分献血者を探しているようです。
少しでもお役に立てればと思い、行ってきました。
最近はもっぱら、成分献血です。
全血だと年3回で打ち止めですが、成分はもっと出来るし。
血液検査の結果が気になるんです。
しばらくコレステロールが下降気味だったのが、
晩酌に日本酒を飲むようになってから、上昇気味。
それを受けて、最近は日本酒を控えています。
これに運動でもすれば、効果バツグンなんでしょうけど、
寒いとか、時間が無いとか、理由付けてしてないし。
スポーツは唯一スキーをしていたのだが、もう10年くらいしてません。
したいが道具から、ウェアまで揃えないといけないし、
多分、スキーに行って転んだら、骨が折れそう。
カルシウム不足だろうし第一、運転できなくなったら困るし。
でも、子供連れて家族全員で行きたいんだよなぁ。
でも、この安月給でそんなお金出せないし、宝くじでも当たらないかなぁ。

0