2011/8/3 11:08
今年の春から新しく始めた趣味の1つ、株。
結果が出たのでご紹介しましょう。
私が利用しているのはカブドットコム証券の「プチ株」です。
普通、株を買うには何万円、何十万円必要なのですが、
このプチ株は1株から買える、初心者に最適なもの。
株式投資の右も左も分からない、私のような初心者に最適な商品なんです。
地震の前までは安定的な株価で推移していた東京電力。
震災前は2000円台をキープしていたのだが、暴落。
4月12日に466円で18株購入。→8388円
これに手数料105円を加え、8493円。
一時は100円台にまで落ちることもあり、売るに売れない塩漬け状態に。
まぁ、パチンコに行っても1万円位すぐに負けるわと、気長に待つ。
先日ようやく、500円台にまで回復し、一時600円を超えた。
どこまで上がるかとワクワクして見ていたが、やはり下がってきた。
損のしないところで7月25日に売却。
506円で18株売却。→9108円。
手数料105円引かれ、特定口座の為もったいないが
50円税金を引かれ、8953円。
差し引き、460円の儲けとなりました。
わずかな儲けですが、はじめての取引でプラスの結果となり、
塩漬け状態の株が損することなく売れたのですから、もう大満足。
始める前は株なんて難しく、お金持ちの人しかできないものと思っていたのですが、
初めてみれば簡単!
これまで興味のなかった新聞の株価欄、経済面をしっかり読んだり、
円高など経済の仕組みを考えるようにも。
新たに何か趣味でもと考えている方に是非ともおすすめします!
口座管理料も、もちろん無料で気軽に始められますよ。


1
2011/4/24 16:36
最近、新たに趣味が1つ増えました。
「株」です。
株と言うと、まとまった資金が必要な感じがしますが、
私がやっているのは1株からでも買える「プチ株」と呼ばれるもの。
通常は単元株と言って100株や1000株単位でないと買えないのですが、
プチ株は1株から買えるので、気軽に始められるんです。
株の世界は専門用語が多く、最初の頃は難しかったのですが、
勉強し分かるようになると、謎が解けたようで面白い。
日経平均株価なんてニュースの終わりに必ず言ってるけど、
これまで気にも止めてなかったし、TOPIXって何ぞやって思ってましたよ。
とりあえず1万円で買える分の、ある企業の株を買いました。
最近までは株価が2000円位だったのが、ある出来事で急落。
底値から回復傾向にあるのを確認し466円で買ったのですが、
また下がり出し現在、404円。
2000円まで行かなくても、必ずや回復すると信じてます。
1万円持ってパチンコに行っても30分位で消えてしまう。
そう思えば1万円株を買ったほうが、楽しみも長く続くし、
プラス収支になる確率も大きい。
とても簡単に始められるので、おすすめします。
カブドットコム証券の「プチ株」です!

0
1 | 《前のページ | 次のページ》