ooie noriko のブログ
ooie norikoは、北の暮らしに似合うクラフトや音楽を通して普段使いの温もりや寛げる空間をデザインします。
2013/11/30
「ご褒美 (^U^)」
Feeling
頑張っている自分にご褒美に白蝶貝のリングを買いました〜
パンジーみたいで可愛いくって気に入っていま〜す。(^^)
0
投稿者: noriko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/11/27
「ミュンヘンクリスマス市2013」
Felt
・ミュンヘンクリスマス市2013 in SAPPORO
本日展示に行ってきましたよ〜
今年もミュヘンクリスマス市クリスマスカードコレクションブースにて販売させていただきます。
ふわふわラムキンをはじめ、ハッピーペンギン、聖夜の精、森の精、ハッピーペンギン、ゆきんこ、ハートオーナメント、きのこ、キーケース、ハートブックマーク、お花ブックマークなどなど
【場所】 札幌大通公園2丁目
【期間】 11月29日(金)〜12月24日(火)
11:00〜21:00
大通公園のホワイトイルミネーションも始まりましたょ♪
1
投稿者: noriko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/11/22
「帯広・北海道ホテルで販売開始」
ご案内一覧
十勝に『北海道ホテル』さまでふわふわラムキンなどのお取扱いを始めました。
◆
北海道ホテル
帯広市西7条南19丁目1
TEL 0155−21−0001
ホテルのチャペルへと続く空間が印象的です。
煉瓦がふんだんに使用されたデザインは、重厚感溢れゆったりとしています。
ラウンジからお庭が見渡せます。
蝦夷リスが遊びにくるのだそうですょ。
お土産コーナーの入り口近くの一角に場所を設けていただきました。
ラムキンや森の精が勢ぞろいです。
一番人気は、ホテル自家製ブレッドだそうです。
この日も完売していました。
0
投稿者: noriko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/11/12
「札幌駅地下の大型映像媒体に森の精が登場します」
Felt
札幌駅地下の大型映像広告の柱10数本一斉にクリスマス仕様の森の精が使われています。
時計枠の時間帯で毎時間時報前の15秒間にクリスマスシーンが放映されその映像の中に森の精が登場します。
ぜひご覧になってくださいね。
【期間】 11月13日〜28日
毎時報前の15秒間
0
投稿者: noriko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/11/12
「伊勢丹府中リビングフェスタ展示販売」
ご案内一覧
伊勢丹府中のリビングフェスタにooie noriko 作品が新登場します。
ラムキンチェアーが広告掲載されています。
11月13日(水)〜19日(火)
またふわふわラムキンシリーズや森の精コロポックルなどのマスコットやティーコージィなどのテーブルウェア類も展示販売させていただきます。
どうぞいらしてくださいね。
0
投稿者: noriko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/11/12
「ぎゃらりーページに『ふたり展』掲載しました」
ご案内一覧
久しぶりの更新です。
昨日長期出張から戻りました。
札幌は、夕方から雪景色に変わり関東の秋の入り口にいたところから冬まで一っ跳びです。
凛とした寒さが伝わりました。
ギャラリーページに先日、石の蔵ぎゃらりーはやしにて油彩画の梅木航介さんと開催の
『ふたり展』
を載せました。
いい空間でしたょ。
どうぞご覧になってくださいね。
来場の皆さまにもお楽しみいただけたことを実感しました。
ありがとうございました。
0
投稿者: noriko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/11/12
「吉祥寺でのフェルト講座お礼」
ご案内一覧
11月9日に産経学園吉祥寺校にて開催のフェルト講座にご参加くださりありがとうございました。
皆さまと楽しいお時間を過ごすことができお礼申し上げます。
好評のため来季の春季講座もこちらで開講させていただきますね。
4月〜6月の開催を計画しております。
また日程が決まりましたらnews ページにてご案内させていただきますね。
ありがとうございました。^^
0
投稿者: noriko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
♡ ooie noriko HP
♡ ooie noriko facebook
♡ ooie noriko公式オンラインショップ
♡ ooie noriko news
→
リンク集のページへ
最近の記事
12/17
再会、そしてホワイトツリー
12/17
一足早いクリスマス!
12/17
奈良県生駒市F さま、フェルティングミトンのリピートありがとうございました
12/17
ヴォーグ学園東京校にて
12/14
札幌スタイル認証式
12/14
スタイル認証式2
過去ログ
2016年12月 (49)
2016年11月 (74)
2016年10月 (34)
2016年9月 (11)
2016年8月 (23)
2016年7月 (17)
2016年6月 (12)
2016年5月 (39)
2016年4月 (55)
2016年2月 (11)
2016年1月 (36)
2015年12月 (36)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年9月 (1)
2015年8月 (4)
2015年6月 (2)
2015年5月 (3)
2015年2月 (2)
2014年12月 (2)
2014年10月 (2)
2014年9月 (1)
2014年8月 (3)
2014年6月 (1)
2014年5月 (13)
2014年4月 (7)
2014年3月 (3)
2014年1月 (4)
2013年12月 (25)
2013年11月 (7)
2013年10月 (2)
2013年8月 (9)
2013年7月 (5)
2013年6月 (15)
2013年5月 (17)
2013年4月 (9)
2013年2月 (13)
2013年1月 (14)
2012年12月 (19)
2012年11月 (24)
2012年10月 (6)
2012年3月 (2)
2012年2月 (4)
2012年1月 (9)
2010年9月 (1)
2005年10月 (1)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”