八卦の象意
☵坎
正象 水
卦徳 陥る
象意
難、労、陰伏、苦痛、流、下、溺、心、思想、憂、孕、審判、毒、眠る時間、睡眠
類象
凹み、水、寒い、冷却、離反、志、辛苦、困難、窮迫、妨害、狡猾、奸計、知恵、法律、忍耐、裏面、流転、外柔内剛、薄命、窮策、挟まれる、泣く
人象
教育者、書家、青年、弟子、妾、娼婦、水商売人、黒幕、中男、船員、法偉家、思索家、部下、仲人、色情の人、盗人、病人、死者、水に関係した人、穴を掘る人
人体
耳、腎臓、性器、肛門、尻、子宮、血、脈、背骨
病象
耳炎、腎炎(尿道の病気)、性病、痔、出血、喀血、膿、寝汗、中毒、アルコール中毒、下痢、冷え性、泌尿器系の疾患、痛みを伴う、神経衰弱、冷えから来る病気
病気の成り行き
悪質なもの多く、原因が分からない場合が多い。悪寒・激痛を伴うことが多い。
いずれも難病で、病勢の楽観の禁物。下痢など甚だしく、疲労困憊に陥る傾向
動物
四足の動物、夜行性の動物、水辺の動物、魚、貝、狐、なめくじ
物象
トラック・トラクター、酒、飲料水、泉、飲料水の類、醤油、酒器、海苔、豆腐、漬物、塩辛、毒薬、針、筆、輸、弓矢、水晶、石油、薬品、へちま、水草、水仙、大根、寒紅梅、窓
場所
谷川、渓谷、穴、ほら穴、水源地、滝、河川、下水、水道局、井戸端、手洗所、酒屋、地下、裏側、裏門、寝室、北極、窪地、寒い場所、暗いところ、監獄、便所、墓地、売春宿、魚屋
形容
中が固いもの、尖ったもの、筋金の入ったもの、冷たいもの、隠匿のもの、注意を必要とするもの、不正なもの。
物価
概して安く、下降、下落の卦と見るが、今が底値で、まもなく上向くkとおもある。
天気
雨雪、雨模様の天気、長雨。極寒・寒冷、氷の張る寒い日。霞・スモッグ
雑象
五行:水
季節:冬(12月)
方位:北
時刻:23時〜午前1時
味:塩辛い
色:黒
音:カ行
数:6,1,6

0