2007/5/26
ポチと散歩 バスガイド花子
ドライバーさんが・・・
「ポチ」と散歩しています。
「ポチ」は働き者です

あ!今日、「ポチ」がバスにひかれました・・・・
(ポチを取り忘れて発車オーライ!)
何となく、「ポチ」が元気なさげです・・・

「ポチ」はドライバーさんをみると、嬉しそう〜
今日も散歩・・・
明日も散歩・・・

人気ブログランキング(北海道)に参加しています
ポチッ
とヨロシクネ




「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!

「ポチ」と散歩しています。
「ポチ」は働き者です

あ!今日、「ポチ」がバスにひかれました・・・・
(ポチを取り忘れて発車オーライ!)
何となく、「ポチ」が元気なさげです・・・

「ポチ」はドライバーさんをみると、嬉しそう〜
今日も散歩・・・
明日も散歩・・・


ポチッ







「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!

2007/5/26
N君 バスガイド花子
高校の修学旅行から帰りました。
クラスのN君。
北海道に来る前に色々あったらしく?・・・
先生から、修学旅行では率先してみんなの役に立つことをするよう言われたらしい?
空港着くなり、私の旗を持ってくれてクラスメートをバスへ誘導。
バスの荷物をトランクにつめる。
朝はバスがホテル前に配車すると、もう待っていて荷物を積んでくれるからドライバーさんからめんこがられる。

みんなより早く帰ってきて、発車前の点呼。
そして・・・
ホテル到着前のご案内

かなり・・・
ありがたい存在。
こーいう子が一人いると・・・
場が盛り上がるので助かる。
高い評価がもらえたんじゃないかな〜
明日からは、超有名私立高校の修学旅行。
5泊6日で道東を回ります。
人気ブログランキング(北海道)に参加しています
ポチッ
とヨロシクネ




「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!

クラスのN君。
北海道に来る前に色々あったらしく?・・・
先生から、修学旅行では率先してみんなの役に立つことをするよう言われたらしい?
空港着くなり、私の旗を持ってくれてクラスメートをバスへ誘導。
バスの荷物をトランクにつめる。
朝はバスがホテル前に配車すると、もう待っていて荷物を積んでくれるからドライバーさんからめんこがられる。

みんなより早く帰ってきて、発車前の点呼。
そして・・・
ホテル到着前のご案内

かなり・・・
ありがたい存在。
こーいう子が一人いると・・・
場が盛り上がるので助かる。
高い評価がもらえたんじゃないかな〜
明日からは、超有名私立高校の修学旅行。
5泊6日で道東を回ります。

ポチッ







「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!

2007/5/22
春の十勝野 十勝総合振興局
2007/5/22
旭山動物園 上川総合振興局
久しぶりに動物達とご対面。

チンパンジーに・・・

アザラシに・・・
でも・・・
人間のこどもが、一番めんこい!


人気ブログランキング(北海道)に参加しています
ポチッ
とヨロシクネ




「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!


チンパンジーに・・・

アザラシに・・・
でも・・・
人間のこどもが、一番めんこい!




ポチッ







「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!

2007/5/20
ちょっと釧路 バスガイド花子
ちょっと、釧路までひとっ走りしてもらいます
ドライバーさんに・・・・・
では、いってきます。

人気ブログランキング(北海道)に参加しています
ポチッ
とヨロシクネ




「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!

ドライバーさんに・・・・・
では、いってきます。


ポチッ







「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!

2007/5/18
旭川駅弁 上川総合振興局
ツアー最終日
お客様の一人が『石狩川エレジー』を唄いたいと願い出た。
もちろんOK!
層雲峡を出て、石狩川の流れを案内するとその方とマイクを変わった。
ガイドの帽子をかぶりすっかり上機嫌

♪君と歩いた石狩の 流れの岸の幾曲がり〜
北海道旅行の思い出づくりのお手伝いです。
ついでに石狩市の観光もPRして、私も朝から『石狩挽歌』を唄う。
難しい地名当てクイズで『花畔』(ばんなぐろ)『濃昼』(ごきびる)なんかを出題しながら旭山動物園へ!
お昼は3種の弁当から好きなのを選んで良いと言われる。
『えぞわっぱ飯』にした。
なぜなら、一番高かったから・・・(汗)

でも・・・
『旭山動物園弁当』や

弁当の入ってた箱が絵葉書になりますよ!
『とんとろ弁当』も美味しそうだった

温泉卵(半熟)をお肉の上にとろ〜りと掛けて食べます。

ヤギ達も、もぐもぐタイム!
人気ブログランキング(北海道)に参加しています
ポチッ
とヨロシクネ




「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!

お客様の一人が『石狩川エレジー』を唄いたいと願い出た。
もちろんOK!
層雲峡を出て、石狩川の流れを案内するとその方とマイクを変わった。
ガイドの帽子をかぶりすっかり上機嫌

♪君と歩いた石狩の 流れの岸の幾曲がり〜
北海道旅行の思い出づくりのお手伝いです。
ついでに石狩市の観光もPRして、私も朝から『石狩挽歌』を唄う。
難しい地名当てクイズで『花畔』(ばんなぐろ)『濃昼』(ごきびる)なんかを出題しながら旭山動物園へ!
お昼は3種の弁当から好きなのを選んで良いと言われる。
『えぞわっぱ飯』にした。
なぜなら、一番高かったから・・・(汗)

でも・・・
『旭山動物園弁当』や

弁当の入ってた箱が絵葉書になりますよ!
『とんとろ弁当』も美味しそうだった

温泉卵(半熟)をお肉の上にとろ〜りと掛けて食べます。

ヤギ達も、もぐもぐタイム!

ポチッ







「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!

2007/5/18
契約のお祝品 バスガイド花子
届いた!

でも、この洗濯機・・・どうやって使うんだ?

氷が自動に出来るんだ!!
食洗機は・・・不備があり後日配送になりました。
明日からまた東です。
晴れてくれればいいなぁ〜
人気ブログランキング(北海道)に参加しています
ポチッ
とヨロシクネ




「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!


でも、この洗濯機・・・どうやって使うんだ?

氷が自動に出来るんだ!!
食洗機は・・・不備があり後日配送になりました。
明日からまた東です。
晴れてくれればいいなぁ〜

ポチッ







「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!

2007/5/17
長い、いちにち 釧路総合振興局


阿寒を出発して・・・
摩周湖へ
電光掲示板は「視界不良、濃霧」
でも・・・

皆さん、晩婚です・・・
硫黄山で写真を撮る。

お客様・・・アイヌ民族の衣装選びに必死

オシンコシンの滝
売店横にいたニャンコ

ウトロのドライブインで昼食。
かに飯にする

午後からは開通したばかりの知床峠へ

出発間際に・・・見えました!
国後島

♪知床旅情を皆さんで唄いながら・・・
国立公園とお別れ・・・

東藻琴芝桜公園へ
その後は「北きつね牧場」を見学し層雲峡へ・・・
長い一日が終わった。
自分へのごほうび

大雪湖は一部凍ってました。
石北峠のミズバショウがとってもきれいでした!

ポチッ







「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!

2007/5/16
まりものうた800円 釧路総合振興局
2泊3日の道東ツアーから帰りました。
一日目は昼受けの阿寒。
半年振りの東だったので、宿では原稿あちこち枕元に広げて寝ました。
一緒の部屋だったおねぇさんに「まるで一年生みたい」と言われました・・・
外観が一年生ならHAPPYなんだけど・・・
どこもかしこも『鹿』のオンパレードです。
シカシカシカシカシカシカ・・・
お客様の中に「りょうし」という方がいて
「へ〜〜〜、では毎日、朝が早いのでしょうね。それじゃ〜5時50分集合の阿寒遊覧船オプションもヘイキですよね?♪海はよ〜〜〜〜〜海は〜〜〜よ〜〜〜〜」
と、唄いそうになった時に
「あの・・・そっちの漁師ではなく、ハンターの猟師です・・・・」
と・・・・
?????
「あはははは!?な〜な〜〜んだ!そうですか!♪それを猟師が鉄砲で打ってさ、煮てさ焼いてさ食ってさ・・・のほうですね?電線マンですか!!!!」
かなり、あせりました(汗)
お客様を電線マンにしてしまいました。
そこで・・・『鹿肉』のPRもさせて頂きました。もみじ肉・・・

オンネトー
初々しい新人添乗員さんが「阿寒湖遊覧船」のオプション販売をしてました。
朝6時に桟橋を出航・・・と聞き、お客様は寝たふり状態。
でも、表情一つ変えることなく原稿(メモ)をたんたんと読み続けます。
値段は1800円・・・
またまた、お客様はピクリとも動かなくなりましたが・・・・
気がつかずにたんたんと原稿(メモ)を読み続けます。
阿寒湖畔温泉到着前に言いました。
「あの〜〜〜、船に乗るとマリモを見に行き、歌を聞いて1800円ですよね。ならばワタクシの♪マリモのうた・・・お一人様800円でいかがでしょうか?」
マリモの歌、熱唱・・・・?で、
すっかり日没する中、阿寒に到着です。
お宿はあこがれの『鶴雅』です。
いいな・・・
人気ブログランキング(北海道)に参加しています
ポチッ
とヨロシクネ




「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!

一日目は昼受けの阿寒。
半年振りの東だったので、宿では原稿あちこち枕元に広げて寝ました。
一緒の部屋だったおねぇさんに「まるで一年生みたい」と言われました・・・
外観が一年生ならHAPPYなんだけど・・・
どこもかしこも『鹿』のオンパレードです。
シカシカシカシカシカシカ・・・
お客様の中に「りょうし」という方がいて
「へ〜〜〜、では毎日、朝が早いのでしょうね。それじゃ〜5時50分集合の阿寒遊覧船オプションもヘイキですよね?♪海はよ〜〜〜〜〜海は〜〜〜よ〜〜〜〜」
と、唄いそうになった時に
「あの・・・そっちの漁師ではなく、ハンターの猟師です・・・・」
と・・・・
?????
「あはははは!?な〜な〜〜んだ!そうですか!♪それを猟師が鉄砲で打ってさ、煮てさ焼いてさ食ってさ・・・のほうですね?電線マンですか!!!!」
かなり、あせりました(汗)
お客様を電線マンにしてしまいました。
そこで・・・『鹿肉』のPRもさせて頂きました。もみじ肉・・・

オンネトー
初々しい新人添乗員さんが「阿寒湖遊覧船」のオプション販売をしてました。
朝6時に桟橋を出航・・・と聞き、お客様は寝たふり状態。
でも、表情一つ変えることなく原稿(メモ)をたんたんと読み続けます。
値段は1800円・・・
またまた、お客様はピクリとも動かなくなりましたが・・・・
気がつかずにたんたんと原稿(メモ)を読み続けます。
阿寒湖畔温泉到着前に言いました。
「あの〜〜〜、船に乗るとマリモを見に行き、歌を聞いて1800円ですよね。ならばワタクシの♪マリモのうた・・・お一人様800円でいかがでしょうか?」
マリモの歌、熱唱・・・・?で、
すっかり日没する中、阿寒に到着です。
お宿はあこがれの『鶴雅』です。
いいな・・・

ポチッ







「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!

2007/5/12
バスガイドしてます バスガイド花子
みなさん、しばらくご無沙汰しております。
いよいよ観光シーズンに突入しまして・・・
超!ハードな日々を送っております。
今日からまた道東へ!
昨日までは甲子園常連校の修学旅行でした。
なんか・・・
こーゆーの、うれしいですよね
いえいえ、こちらこそ
あつがとうございます・・・へへへ
ちなみに・・・
これは、
ドライバーさんの顔だと思いま〜す(笑)

では、いってきます!
コメント、ありがとうございました!
週明けに休みが入ると思いますので、その時にゆっくりお返事させて頂きます!
人気ブログランキング(北海道)に参加しています
ポチッ
とヨロシクネ




「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!

いよいよ観光シーズンに突入しまして・・・
超!ハードな日々を送っております。
今日からまた道東へ!
昨日までは甲子園常連校の修学旅行でした。
なんか・・・
こーゆーの、うれしいですよね
いえいえ、こちらこそ
あつがとうございます・・・へへへ
ちなみに・・・
これは、
ドライバーさんの顔だと思いま〜す(笑)

では、いってきます!
コメント、ありがとうございました!
週明けに休みが入ると思いますので、その時にゆっくりお返事させて頂きます!

ポチッ







「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!
