2008/3/30
ほうじ茶チョコ 花子よりだんご

めずらしいから
買ってみた・・・
多分、バレンタインの売れ残り・・・
格安!(でないと、買えない)
販売者は京都市伏見区の京はやしや・・・

一口食べてみる?
ん〜〜
ん〜〜〜
びみょ〜
人気blogランキングへ


「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!
2008/3/29
ふらの雪どけチーズケーキ 花子よりだんご
最近、また嵐のように毎日がハードスケジュールで・・・
少々、バテ気味でしたが・・・
母に差し入れてもらった、このケーキを食べて元気回復!

「ふらの雪どけチーズケーキ」

上から順に・・・
@ふんわりとろける生クリーム
(うっすら降り積もった新雪)
Aまろやかで濃厚なベイクドタイプのクリームチーズ
(大地に積もった雪の層)
B山葡萄ジャム
(雪の下で春を待つ草木の芽)
Cザクザク感を出したパートシュクレ
(豊かな恵みをたたえる大地)

いや〜
この一番下の生地がまた・・・
ほんのりシナモン風味でおいしいのなんのって
おかわり!


ってつい叫びながら2個目に手がのびました!
富良野市内にある(有)菓子司 新谷さん製造。
新谷さんといえば・・・
チーズケーキばかり案内して食べてましたが・・・
今年は「雪どけチーズケーキ」を一押しでお客様にPRします!
だって!激うまですもん。

ほら・・・
イラスト通りでしょ〜〜
結構、見た目よりもクリームチーズが濃厚ですが・・・
もっと濃厚な味が好きな方は完全解凍で
ミルキーな味が好みの方は半解凍で食べると良いらしいですよ!
私は・・・
待ちきれずに
完全解凍のまま頂きましたが・・・
踊りだしたくなるくらい

おいしかったです!
まさに雪解けシーズンのふらの・・・
4月下旬に日帰り旅行を計画中です!
人気blogランキングへ
ポチッとね
「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!
ふらのチーズケーキ⇒こちら
少々、バテ気味でしたが・・・
母に差し入れてもらった、このケーキを食べて元気回復!

「ふらの雪どけチーズケーキ」

上から順に・・・
@ふんわりとろける生クリーム
(うっすら降り積もった新雪)
Aまろやかで濃厚なベイクドタイプのクリームチーズ
(大地に積もった雪の層)
B山葡萄ジャム
(雪の下で春を待つ草木の芽)
Cザクザク感を出したパートシュクレ
(豊かな恵みをたたえる大地)

いや〜
この一番下の生地がまた・・・
ほんのりシナモン風味でおいしいのなんのって
おかわり!



ってつい叫びながら2個目に手がのびました!
富良野市内にある(有)菓子司 新谷さん製造。
新谷さんといえば・・・
チーズケーキばかり案内して食べてましたが・・・
今年は「雪どけチーズケーキ」を一押しでお客様にPRします!
だって!激うまですもん。

ほら・・・
イラスト通りでしょ〜〜
結構、見た目よりもクリームチーズが濃厚ですが・・・
もっと濃厚な味が好きな方は完全解凍で
ミルキーな味が好みの方は半解凍で食べると良いらしいですよ!
私は・・・
待ちきれずに
完全解凍のまま頂きましたが・・・
踊りだしたくなるくらい



まさに雪解けシーズンのふらの・・・
4月下旬に日帰り旅行を計画中です!
人気blogランキングへ


「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!

2008/3/27
Cafe rose 花子よりだんご

手稲区稲積小学校のすぐ近くにあるCafe rose
母とランチに出掛けました。
暖かくなると、お庭には薔薇roseがたくさん咲いて、またステキです。
少人数でのレストランウエディングも出来るそうですね!
ランチメニューも充実していますが・・・
「パスタランチ」1300円を
メインのパスタは4種から選択出来ます
300円をプラスしてデザートも付けられます。

ポタージュとサラダ

茄子と春野菜(ウド)のトマトソースパスタ

小えびと●×△■のパスタ
これ、すごく美味しかった!

珈琲か紅茶
お向かいのログハウスでは薔薇柄の小物を販売しています。

女性同士のお食事かカップルにお勧め!
人気blogランキングへ


「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!

2008/3/25
FRESHNESS BURGER 主婦花子

友人のMさんが・・・
仕事の帰りにハンバーガーを持って遊びに来てくれた。
ちゅうと半端にパンを食べてたんだったけど・・・
これ、美味しくてぺロリ!
FRESHNESS BURGER
タマネギとレタスはシャキシャキ〜
厚みあるトマトに〜
牛ハンバーグ!
Mさんお勧めの食べ方ということで・・・
台所から「あらびき塩コショー」を持ってきてフリフリ食べる。
ん〜
んまいわ!
アメリカンって感じ。
行ったことないけど・・・
色んな話して・・・
最近モヤモヤしてたことなんかもしゃべったら
少しすっきりした。
気になる事、人に話すことで心が楽になることってあるんだね。
今日も良い天気だ!
ばぁちゃん(母)誘って、どっか行ってくっかな〜
その前に、顔あらお・・・

人気blogランキングへ


「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!
2008/3/25
有島武郎居住地跡 石狩振興局
昨日、歯医者に行くのに地下鉄北12条駅で降りた。
小さなスクランブル交差点で信号待ちをしていると・・・
あれ?碑を見つけて、近づいてみると〜
「有島武郎居住地跡」って書いてある。
今は、周りはマンションが立ち並んでる。
有島武郎がここに住んでいた頃はのどかな風景だったに違いない。
時計台の鐘の音だって、この界隈にまで届いたことだろう〜

昨日(3月24日)のイチョウ並木
まだ、裸で寒々しい印象

あ!越冬ギンナン発見!
独特の臭いはなく
きれいな色のままたくさん転がってました!

人気blogランキングへ
ポチッとね
「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!
有島武郎記念館
こちら
小さなスクランブル交差点で信号待ちをしていると・・・
あれ?碑を見つけて、近づいてみると〜
「有島武郎居住地跡」って書いてある。
今は、周りはマンションが立ち並んでる。
有島武郎がここに住んでいた頃はのどかな風景だったに違いない。
時計台の鐘の音だって、この界隈にまで届いたことだろう〜

昨日(3月24日)のイチョウ並木
まだ、裸で寒々しい印象

あ!越冬ギンナン発見!
独特の臭いはなく


人気blogランキングへ


「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!


2008/3/24
in the Loop 花子よりだんご
みなさん、おはようございます!
今日は歯医者の予約日です。
すでに治療が終わり病院を出てぶらぶら・・・
途中、郵便局に寄って姪達の入学祝を送って
更にぶらぶらしてたら・・・
パン屋さんみっけ!
しかも、隣には広めのCafe&Barがあって・・・
え〜
インターネット無料ですって!
すぐに入店。

前日に焼いた角食(あ・・・角食って方言だったらしいです)と抹茶ロールパンを半額で買い、
とチーズクリームのパンとコーヒー250円を頼んでネットサーフィン
幸せです
パン生地はモチモチしてて、んまいよ〜
朝は8時半から営業してるらしいです!

では!
すこしのんびりくつろいでから帰ります〜
人気blogランキングへ
ポチッとね
「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!
今日は歯医者の予約日です。
すでに治療が終わり病院を出てぶらぶら・・・
途中、郵便局に寄って姪達の入学祝を送って
更にぶらぶらしてたら・・・
パン屋さんみっけ!
しかも、隣には広めのCafe&Barがあって・・・
え〜

すぐに入店。

前日に焼いた角食(あ・・・角食って方言だったらしいです)と抹茶ロールパンを半額で買い、


パン生地はモチモチしてて、んまいよ〜
朝は8時半から営業してるらしいです!

では!
すこしのんびりくつろいでから帰ります〜
人気blogランキングへ


「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!

2008/3/23
春告魚@オタル 小樽そぞろ
今日の札幌の最高気温は12℃だとか・・・
暖かい一日になりそうですね
春3月といえば・・・
北海道の海岸はどこも、かつてはニシンの千石場所として賑わいをみせました・・・
最近はまた、ニシンが豊漁だとか・・・
スーパーの鮮魚コーナーには、お腹に黄色いダイヤがたっぷり入ったニシンが、銀色にピカピカ光らせ並んでいます。
私の友人も、ニシンの網はずしのアルバイトで忙しいようで、なかなか一緒にスーパー銭湯に行けません。
写真整理をしていたら、小樽の「鰊御殿」へ行った時のものが出てきました。
田中家の番屋で北海道の文化財に指定されています。




八田尚之「がんぜ」の碑





そろそろ・・・食べごろですね
人気blogランキングへ
ポチッとね
「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!
暖かい一日になりそうですね
春3月といえば・・・
北海道の海岸はどこも、かつてはニシンの千石場所として賑わいをみせました・・・
最近はまた、ニシンが豊漁だとか・・・
スーパーの鮮魚コーナーには、お腹に黄色いダイヤがたっぷり入ったニシンが、銀色にピカピカ光らせ並んでいます。
私の友人も、ニシンの網はずしのアルバイトで忙しいようで、なかなか一緒にスーパー銭湯に行けません。
写真整理をしていたら、小樽の「鰊御殿」へ行った時のものが出てきました。
田中家の番屋で北海道の文化財に指定されています。




八田尚之「がんぜ」の碑





そろそろ・・・食べごろですね
人気blogランキングへ


「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!
2008/3/22
同窓会? SYUのこと
SYUの小学校時代の同級生が自転車で遊びに来てくれた
(私はまた、出かけてた)
SYUは部活で毎日学校に・・・
あいにくまだ家に帰ってなかった。
人気blogランキングへ
ポチッとね
「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!
友達二人があきらめて、また自転車で移動を始めたところで・・・
バスを降りたSYUにバッタリ会ったそうだ・・・
で・・・
ゲーム三昧の昼下がり〜
3人とも、今は別々の中学に通ってて一年ぶりの再会。
どんな話をしたんだろう
昨日は、小学校の卒業式。
あれから一年
この一年でSYUをとりまく環境は大きく変わり、体も心もずいぶん成長したなと思う。
今月末に・・・
なんと!同窓会を開くという計画があるとか・・・
はやっ!!!
いいクラスだったんだね!
ん〜いいクラスだった。
あ・・・
中1のクラスも解散前に、一年間を振り返りみんなで泣いたそうです。
周りの人達に恵まれてるなぁ〜
ん〜恵まれてるなぁ〜
人気blogランキングへ
ポチッとね
「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!
(私はまた、出かけてた)
SYUは部活で毎日学校に・・・
あいにくまだ家に帰ってなかった。
人気blogランキングへ


「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!
友達二人があきらめて、また自転車で移動を始めたところで・・・
バスを降りたSYUにバッタリ会ったそうだ・・・
で・・・
ゲーム三昧の昼下がり〜
3人とも、今は別々の中学に通ってて一年ぶりの再会。
どんな話をしたんだろう
昨日は、小学校の卒業式。
あれから一年
この一年でSYUをとりまく環境は大きく変わり、体も心もずいぶん成長したなと思う。
今月末に・・・
なんと!同窓会を開くという計画があるとか・・・
はやっ!!!
いいクラスだったんだね!
ん〜いいクラスだった。
あ・・・
中1のクラスも解散前に、一年間を振り返りみんなで泣いたそうです。
周りの人達に恵まれてるなぁ〜
ん〜恵まれてるなぁ〜
人気blogランキングへ


「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!

2008/3/22
こだわりの時間 太郎のこと
ある日の家族の会話
花「アイス食べる人〜〜〜?」
太「食べない。アイスは風呂上りに食べるもんだ・・・」
・・・誰が決めた?
どーやら、自分の中でこだわりがあるよーです
あんまり食べ過ぎて
こんなふうにならないよーに・・・
気をつけます
どすこい・・・
どすこい・・・

人気blogランキングへ
ポチッとね
「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!
花「アイス食べる人〜〜〜?」
太「食べない。アイスは風呂上りに食べるもんだ・・・」

・・・誰が決めた?
どーやら、自分の中でこだわりがあるよーです

あんまり食べ過ぎて
こんなふうにならないよーに・・・
気をつけます

どすこい・・・
どすこい・・・

人気blogランキングへ


「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!
2008/3/21
TOKYO 主婦花子

観光バスでの移動中、東京砂漠に見つけたオアシス

高架下のラーメン屋とレトロな街灯

春のうららの墨田川と屋形船

みるからに昭和のにおいがぷんぷん

良く見ると、江戸で蝦夷を発見!
ここに来ると、「心の介護」が受けられるらしい・・・
人気blogランキングへ


「sapporo100miles」にセレクトブログとして参加しています!