2014/10/25
迷わず白鳥に乗る 弘前そぞろ
9月にまさかの5連休
で、迷わず海を渡りました。笑

添乗員さんからいただいたおやつをモグモグカリカリ…

奥羽本線に乗り換え弘前へ

「お約束」の写真を撮ります

SYUが迎えに来てくれました
自転車で…
普通に自転車をこぐので、私は走ります
途中で「そんなに急がなくていいよ」と…
「うん、お母さん歩く(走る)の早いっしょ?」
「うん」

「お腹減った」
「ガストに寄りたい」
「そうすっか…」で夜ごはん

台所がキレイだったのが想定外

冷蔵庫には、友人からいただいたという「りんご」と…

「鏡月」笑

翌朝からまた、弘ぶら「カフェめぐり」が始まります…

人気ブログランキングへ
で、迷わず海を渡りました。笑

添乗員さんからいただいたおやつをモグモグカリカリ…

奥羽本線に乗り換え弘前へ

「お約束」の写真を撮ります

SYUが迎えに来てくれました
自転車で…
普通に自転車をこぐので、私は走ります
途中で「そんなに急がなくていいよ」と…
「うん、お母さん歩く(走る)の早いっしょ?」
「うん」

「お腹減った」
「ガストに寄りたい」
「そうすっか…」で夜ごはん

台所がキレイだったのが想定外

冷蔵庫には、友人からいただいたという「りんご」と…

「鏡月」笑

翌朝からまた、弘ぶら「カフェめぐり」が始まります…

人気ブログランキングへ
2014/10/24
元町散策? 函館そぞろ
ボランティアガイドさんの案内で元町散策
勉強させてもらおう!と意気込んでついて行きましたが…

ついつい雑貨屋が気になってのぞいたり


立ち止まって写真を撮っているうちに…

集団と離れてしまいました…




「ハート」の石、」見つけた!


この日は残暑厳しい9月中旬…
ちょっと寄り道して、カキ氷を食べ収め


地元女子高生の御用達でもあるのです(許可を頂いて、後姿をパチリ!)
串だんごを注文しています

基坂に「旅を続ける男」
人間は何故
旅を
続けるのであろうか
ん〜
わかりません


おまけ
ずーしーほっきー?のガチャポンを見つけました…
イラナイし…


人気ブログランキングへ
勉強させてもらおう!と意気込んでついて行きましたが…

ついつい雑貨屋が気になってのぞいたり


立ち止まって写真を撮っているうちに…

集団と離れてしまいました…




「ハート」の石、」見つけた!


この日は残暑厳しい9月中旬…
ちょっと寄り道して、カキ氷を食べ収め


地元女子高生の御用達でもあるのです(許可を頂いて、後姿をパチリ!)
串だんごを注文しています

基坂に「旅を続ける男」
人間は何故
旅を
続けるのであろうか
ん〜
わかりません



ずーしーほっきー?のガチャポンを見つけました…
イラナイし…


人気ブログランキングへ
2014/10/23
cafe旅情さんへ… 小樽そぞろ
cafe「旅情」(←ブログ見つけました!)へ行ってきました
9月15日に…笑

この日は入口の戸を開けたら…
お客さまがいらしてビックリ(失礼)
いつも、私一人のことが多かったのでそのつもりで入ったので…
こじんまりした店内ですので、お客同士の距離が近いのも良いデス
店主ご夫婦との会話も弾んで楽しいひと時を…
昼食代わりにフガッサをいただきます
フルーツ入りは、お気に入りになりました

店内にあった、この本
少し前に訪ねた美瑛のカフェにもあり読んだばかりでした。
書店でみつけたら、買ってみようかな?と思いました

そして、先日もおじゃましました
昼食後だったのですが…
シーズンオフになったら、しばらく食べれないしと思い
また「フガッサセット」を
フガッサはお持ち帰りにしてもらいました
ありがとうございます
丁寧に淹れてくださる珈琲は、毎回「おいしいな」と思います

栗のお菓子を…
栗の味を生かした、ほんのりとした甘さを楽しみます
ありがとうございました

そういえば「旅情」観ていないな〜
オフになったらDVDレンタルしてこなくちゃだ…!
忘れないように、ここに記しておこう…

人気ブログランキングへ
9月15日に…笑

この日は入口の戸を開けたら…
お客さまがいらしてビックリ(失礼)
いつも、私一人のことが多かったのでそのつもりで入ったので…
こじんまりした店内ですので、お客同士の距離が近いのも良いデス
店主ご夫婦との会話も弾んで楽しいひと時を…
昼食代わりにフガッサをいただきます
フルーツ入りは、お気に入りになりました

店内にあった、この本
少し前に訪ねた美瑛のカフェにもあり読んだばかりでした。
書店でみつけたら、買ってみようかな?と思いました

そして、先日もおじゃましました
昼食後だったのですが…
シーズンオフになったら、しばらく食べれないしと思い
また「フガッサセット」を
フガッサはお持ち帰りにしてもらいました
ありがとうございます
丁寧に淹れてくださる珈琲は、毎回「おいしいな」と思います

栗のお菓子を…
栗の味を生かした、ほんのりとした甘さを楽しみます
ありがとうございました

そういえば「旅情」観ていないな〜
オフになったらDVDレンタルしてこなくちゃだ…!
忘れないように、ここに記しておこう…

人気ブログランキングへ
2014/10/22
我が家の「続・オータムフェア」 主婦花子
おとつい、自然体でいられる友人と久しぶりにランチした
ブログ、しばらく更新していなかったので「千歳ワイナリーが長かったわ」と言われた。笑
なので、ちょっとがんばって予約投稿(この後また、更新止まります)
そうそう、紹介が遅くなりましたが…
北の町から「おいしいカボチャとおいしいジャガイモ」が届きました!
カボチャもジャガイモもピカピカ!
きれいにみがいてくれたのかなぁ〜



休日に、おいしくいただいています!
届いたその日は「かぼちゃの天ぷら」

じゃがいもは、塩ゆでしてバターで…

・かぼちゃのそぼろ煮
・肉じゃが
・ポテトサラダ
・塘路湖のわかさぎ佃煮

・またまた、かぼちゃのそぼろ煮

・かぼちゃに薄切り肉を巻いて塩コショー

・かぼちゃの味噌汁

たまたま携帯で写真を撮ってた分だけ紹介しましたが…
休日ごとにいただいて、かぼちゃは完食!
じゃがいもは、残り7〜8個(3回位、肉じゃがしてます)
食べちゃうのがもったいないわ〜
どーやって食べようかなぁ〜
ごちそうさまでした!ありがとうございます!

人気ブログランキングへ
ブログ、しばらく更新していなかったので「千歳ワイナリーが長かったわ」と言われた。笑
なので、ちょっとがんばって予約投稿(この後また、更新止まります)
そうそう、紹介が遅くなりましたが…
北の町から「おいしいカボチャとおいしいジャガイモ」が届きました!
カボチャもジャガイモもピカピカ!
きれいにみがいてくれたのかなぁ〜



休日に、おいしくいただいています!
届いたその日は「かぼちゃの天ぷら」

じゃがいもは、塩ゆでしてバターで…

・かぼちゃのそぼろ煮
・肉じゃが
・ポテトサラダ
・塘路湖のわかさぎ佃煮

・またまた、かぼちゃのそぼろ煮

・かぼちゃに薄切り肉を巻いて塩コショー

・かぼちゃの味噌汁

たまたま携帯で写真を撮ってた分だけ紹介しましたが…
休日ごとにいただいて、かぼちゃは完食!
じゃがいもは、残り7〜8個(3回位、肉じゃがしてます)
食べちゃうのがもったいないわ〜
どーやって食べようかなぁ〜
ごちそうさまでした!ありがとうございます!

人気ブログランキングへ
2014/10/21
美瑛にて珈琲タイム 上川総合振興局
美瑛に出張
ファームスティ先に生徒さんを送ると半日で仕事が終了
それまでのどしゃぶりが、奇跡的に上がったので
夕食の時間まで、駅前を散歩
3月にYちゃんと行った、珈琲の美味しいカフェを見つけ再訪
カウンターに座り、前回と同じ「トラジャ」とチョコレートケーキをお願いする


同席した女性客から旭岳の紅葉写真をみせてもらう
この日は9月11日
すでに見頃で赤が鮮やか!!
今年は紅葉が早く、その5日後に旭岳初冠雪とニュースで知った

ここで、道内のおススメレストランの情報を得てメモする
また、行きたいお店が増えた。笑
そのうちに「キノコとり名人」が来て、収穫物を見せてもらう。
立派!笑
居心地が良く、2時間が過ぎていた
離農が進む美瑛のお役に立ちたいと〜
「大豆」と珈琲豆をコラボさせた「丘のかおり」をおかわり珈琲にいただいた

大豆の香りがプ〜ン
まろやかな味わい

「2階席もあるんですよ」
写真を撮らせてもらう
天井が高くて教会のよう…
壁には十字架も
日が差し込み温かい

大きなスピーカーからはJAZZが…

パチリ、パチリしていると…
また新たなお客さまが…
常連さんらしく、マスターと色々討論
その会話が興味深く…
私も時々話に入り、ついに熱く討論。汗

別れ際…
その方が、かの有名な写真家さんだと知りました
アイフォンの壁紙に「青い池」を入れてもらい(笑)
名刺を頂きました…
3時間半もの長居
夕食時間には、ちゃんと間に合いました。笑

マスターは、美瑛駅前商店街の「サインプレート」作家でもあったのです!
またいつか、機会をみつけて再訪したいカフェです


人気ブログランキングへ
ファームスティ先に生徒さんを送ると半日で仕事が終了
それまでのどしゃぶりが、奇跡的に上がったので
夕食の時間まで、駅前を散歩
3月にYちゃんと行った、珈琲の美味しいカフェを見つけ再訪
カウンターに座り、前回と同じ「トラジャ」とチョコレートケーキをお願いする


同席した女性客から旭岳の紅葉写真をみせてもらう
この日は9月11日
すでに見頃で赤が鮮やか!!
今年は紅葉が早く、その5日後に旭岳初冠雪とニュースで知った

ここで、道内のおススメレストランの情報を得てメモする
また、行きたいお店が増えた。笑
そのうちに「キノコとり名人」が来て、収穫物を見せてもらう。
立派!笑
居心地が良く、2時間が過ぎていた
離農が進む美瑛のお役に立ちたいと〜
「大豆」と珈琲豆をコラボさせた「丘のかおり」をおかわり珈琲にいただいた

大豆の香りがプ〜ン
まろやかな味わい

「2階席もあるんですよ」
写真を撮らせてもらう
天井が高くて教会のよう…
壁には十字架も
日が差し込み温かい

大きなスピーカーからはJAZZが…

パチリ、パチリしていると…
また新たなお客さまが…
常連さんらしく、マスターと色々討論
その会話が興味深く…
私も時々話に入り、ついに熱く討論。汗

別れ際…
その方が、かの有名な写真家さんだと知りました
アイフォンの壁紙に「青い池」を入れてもらい(笑)
名刺を頂きました…
3時間半もの長居
夕食時間には、ちゃんと間に合いました。笑

マスターは、美瑛駅前商店街の「サインプレート」作家でもあったのです!
またいつか、機会をみつけて再訪したいカフェです


人気ブログランキングへ
2014/10/20
あてもなく小樽 小樽そぞろ
樽ぶら…
あてもなく歩く
気になる建物を見つけてはパチリ!


おなじみの川又商店は、見慣れているけれど
前を通るたびにパチリしてしまう
この建物、写真に写っていない側面(壁)の容姿が実は一番のお気に入り



多分、すずらん灯?
「友和パン」みつけた
翌日、自分用の朝食に「コーヒークリームサンド」を1つ買う




駅前に戻り…
「みゅーず」さんでハンバーグの夕食



アロマキャンドルに癒されながら…
のーーんびり


お店を出たら、外は真っ暗〜
宿へ戻ります

ウレシイ素泊まり小樽出張…
もう、1カ月以上も前のお話でした…
おまけ
久しぶりの投稿になりました
11月中旬までは、のーんびりマイペースの更新になります

人気ブログランキングへ
あてもなく歩く
気になる建物を見つけてはパチリ!


おなじみの川又商店は、見慣れているけれど
前を通るたびにパチリしてしまう
この建物、写真に写っていない側面(壁)の容姿が実は一番のお気に入り



多分、すずらん灯?
「友和パン」みつけた
翌日、自分用の朝食に「コーヒークリームサンド」を1つ買う




駅前に戻り…
「みゅーず」さんでハンバーグの夕食



アロマキャンドルに癒されながら…
のーーんびり


お店を出たら、外は真っ暗〜
宿へ戻ります

ウレシイ素泊まり小樽出張…
もう、1カ月以上も前のお話でした…

久しぶりの投稿になりました
11月中旬までは、のーんびりマイペースの更新になります

人気ブログランキングへ
2014/10/8
ようやく休み!
明日は12日ぶりの休みです!
コメント返しが遅れてごめんなさい。
今日は19時過ぎに家に到着
バスを降りて、お月様ばかり見上げていたら…
また、自分の家を通り越してしまいました(今週2度目)汗
くたびれていたので、ILPINOの冷凍ピッツァをトースターでチン!して手軽に夕食!
「北海道チーズのピッツァ」(カボチャとベーコン)
まるで今夜のお月様のようです!

先月末から、急に仕事が忙しくなりました
また、しばらく更新が怠りますが元気です!

人気ブログランキングへ
コメント返しが遅れてごめんなさい。
今日は19時過ぎに家に到着
バスを降りて、お月様ばかり見上げていたら…
また、自分の家を通り越してしまいました(今週2度目)汗
くたびれていたので、ILPINOの冷凍ピッツァをトースターでチン!して手軽に夕食!
「北海道チーズのピッツァ」(カボチャとベーコン)
まるで今夜のお月様のようです!

先月末から、急に仕事が忙しくなりました
また、しばらく更新が怠りますが元気です!

人気ブログランキングへ