2013/4/23
やっぱり最後は弘前フレンチ 弘前そぞろ
最後の夜は、入学祝いも兼ねて「ボルトブラン」で弘前フレンチ!
「ねぷた村」を出るときにはどしゃぶり・・・
予約時間を早めてもらいます
ベシャべシャ状態で到着
時間が早かったせいか、お客は始終私達だけでした


メニュー表をいただきましたが「シェフのおまかせ」で・・・

前菜から種類が多く、見た目もきれいで期待できます!
内容はたくさんありすぎて覚えていませんが・・・
手前のカニが入ったマッシュ状のものが、ふんわりじゅわ〜っ
カニの甘みもしっかりしていて美味しかったです

パンも温かくボリュームがありました
食べきれずに残してしまったほどです・・・
リンゴのスープです
クリームの味が濃いです。
青森なので「リンゴスープ」が売りなのかもしれませんが・・・
服もべシャべシャ、雨にぬれて寒かったので温かいスープだともっと嬉しかったかなぁ〜
そこまでお客のことは、考えてないか・・・
黄色い写真になってしまいました

続いて魚
正直にいいます!
口に合います!ここの料理!
他の人はどうか知りませんが、濃い味付け(ソース)が好きです
見た目もきれいで言うことありません

肉です
青森ポーク+鴨+フォアグラ
正直に言います!
フォアグラって初めて食べましたが、美味しくてビックリしました(庶民です)
焼き方も良いのでしょう
SYUも感動していました
でも、1品1品かなりのボリュームなのでお腹がきついです
SYUに助けてもらいます
(お皿が全部、色違いなのね)

そしてデザート
やはり種類がいっぱいで目にも楽しい!
ホワイトチョコのケーキやチョコムースは濃厚な甘さなのでエスプレッソが合う合う!
最後はキウイシャーベットでサッパリと

値段も安いしボリュームあり!
お料理に関しては(専門家ではありませんが)申し分ありません。
十代男子と行くならば、ココがオススメ!
おまけ
学校近くで信号待ち
スーツの後ろにしつけ糸ついたままの子が・・・
おせっかいなおばさんは、取ってあげました
「ありがとうございます」
「おめでとうございます。いってらっしゃい!」

ブログランキングに参加しています

「ねぷた村」を出るときにはどしゃぶり・・・
予約時間を早めてもらいます
ベシャべシャ状態で到着
時間が早かったせいか、お客は始終私達だけでした


メニュー表をいただきましたが「シェフのおまかせ」で・・・

前菜から種類が多く、見た目もきれいで期待できます!
内容はたくさんありすぎて覚えていませんが・・・
手前のカニが入ったマッシュ状のものが、ふんわりじゅわ〜っ
カニの甘みもしっかりしていて美味しかったです

パンも温かくボリュームがありました
食べきれずに残してしまったほどです・・・
リンゴのスープです
クリームの味が濃いです。
青森なので「リンゴスープ」が売りなのかもしれませんが・・・
服もべシャべシャ、雨にぬれて寒かったので温かいスープだともっと嬉しかったかなぁ〜
そこまでお客のことは、考えてないか・・・
黄色い写真になってしまいました

続いて魚
正直にいいます!
口に合います!ここの料理!
他の人はどうか知りませんが、濃い味付け(ソース)が好きです
見た目もきれいで言うことありません

肉です
青森ポーク+鴨+フォアグラ
正直に言います!
フォアグラって初めて食べましたが、美味しくてビックリしました(庶民です)
焼き方も良いのでしょう
SYUも感動していました
でも、1品1品かなりのボリュームなのでお腹がきついです
SYUに助けてもらいます
(お皿が全部、色違いなのね)

そしてデザート
やはり種類がいっぱいで目にも楽しい!
ホワイトチョコのケーキやチョコムースは濃厚な甘さなのでエスプレッソが合う合う!
最後はキウイシャーベットでサッパリと

値段も安いしボリュームあり!
お料理に関しては(専門家ではありませんが)申し分ありません。
十代男子と行くならば、ココがオススメ!

学校近くで信号待ち
スーツの後ろにしつけ糸ついたままの子が・・・
おせっかいなおばさんは、取ってあげました
「ありがとうございます」
「おめでとうございます。いってらっしゃい!」



トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ