MustardSeed blog
福岡を拠点に活動する音楽ユニット「マスタードシード」の活動記録
カレンダー
2007年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
・林吾郎(Vocal&Guitar)
・高祖公三(Percussions)
2004年2月にコンビ結成
2005年4月よりユニット名を「マスタードシード」と命名
HP"
G-house
"もご覧下さい
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
3/24
【LIVE速報】Goroソロ:3/24(日)@警固BuRaRi
1/26
「新年明けても、吾(われ)尚走る。(1月Goroソロ/辛子種/パプリカLIVEのお知らせ)」
12/29
師も走るが、吾(われ)も走る。(12月Goroソロ/パプリカLIVEのお知らせ)
11/26
【LIVE REPORT】マスタードシード;2012/10/20(土),11/24(土)@馬出HOOKY WOOKY
11/26
【LIVE REPORT】Goroソロ;2012/10/13(土)『大博多輸入雑貨市』
11/24
【NEXT LIVE】マスタードシード:2012/11/24(土)@馬出HOOKY WOOKY
10/20
明日10/20(土)は馬出HOOKY WOOKYでマスタードシードLIVEです。
10/13
10月のLIVE予定(13日大博多輸入雑貨市、20日HOOKY WOOKY)
10/5
【LIVE REPORT】2012/9/29『コトプリカの種〜音楽と文芸のLIVE〜』@馬出HOOKY WOOKY
9/20
【追加有】9〜10月のLIVE予定、その他
記事カテゴリ
ノンジャンル (4)
NEWS (106)
LIVE (87)
LIVE(2005年以前) (4)
LIVE(人様の) (9)
Photo (77)
管理者 (14)
徒然 (21)
PR (20)
レビュー (1)
過去ログ
2013年
1月(1)
3月(1)
2012年
1月(2)
2月(1)
3月(3)
4月(1)
5月(2)
8月(2)
9月(2)
10月(3)
11月(3)
12月(1)
2011年
1月(3)
2月(3)
3月(11)
4月(1)
5月(7)
6月(6)
7月(2)
8月(2)
9月(3)
10月(3)
11月(2)
12月(1)
2010年
1月(4)
2月(5)
4月(3)
5月(2)
6月(7)
7月(3)
8月(3)
9月(4)
10月(5)
11月(11)
12月(4)
2009年
1月(4)
2月(2)
3月(19)
4月(10)
5月(7)
6月(12)
7月(10)
8月(10)
9月(6)
10月(5)
11月(3)
12月(2)
2008年
1月(2)
2月(5)
3月(6)
4月(8)
5月(4)
6月(12)
7月(1)
8月(1)
9月(1)
10月(2)
11月(4)
12月(4)
2007年
1月(2)
2月(4)
3月(4)
4月(4)
5月(1)
6月(2)
7月(5)
8月(2)
9月(6)
10月(1)
11月(4)
12月(5)
2006年
2月(3)
3月(6)
4月(4)
5月(5)
6月(5)
7月(5)
8月(8)
9月(2)
10月(2)
12月(4)
リンク集
G-house
Love! Love!! Love!!!(掲示板)
LIVE REPORT(旧)
YOKOTOKI LIVE DIARY
c-kun
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
メッセージBOX
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2007/4/17
「桜…舞台撤収後」
Photo
♪はなぁびらがぁ、ち〜っ〜た〜あ〜〜とぉのぉ〜〜〜、さぁくぅらぁ(以下略)
…でございます。
桜の花よ、ひと時私達のくらしに彩りをもたらしてくれてありがとう。また次の春に会いましょう。
春の真ん中の到来。しかし初夏にはまだ遠い。
変な気圧です。雨が降って冷え込んだかと思えば雷が鳴ったり雹が降ったりしています。
ここ数日で体調を崩された方も多いようです(かくいう私もその一人ですがf^_^;)
皆さんどうかご自愛下さい。
次はツツジが見れるかな♪
0
投稿者: Goro
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/4/13
「そして宴の終わり」
Photo
まばゆいばかりの若葉の台頭とすれ違いに、あれだけ景色を埋め尽くしていた花のほんのりとした桜色は没落の一途を辿り、最早戻る事はない。
春の始まりの終わり。
0
投稿者: Goro
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/4/10
「夜桜の下で・・・」
Photo
今年もいつもの場所でいつもの面々+αと花見を楽しんで来ました。
今年は満開⇒葉桜への移行が早いように見受けられたので、予定の日にはもう桜は散ってしまっているのでは?という不安がありましたが、幸いにしてそこまで駆け足ではなく、緑色が程よく混じって満開よりもむしろいい感じに思えました。最初の写真は夕方6時ちょっと前に場所取りがてら撮影。
日が暮れて三々五々みんな集まって、焼いて食べて飲んで喋って・・・もちろん楽器持ち込み部隊は歌って弾いて歌って弾いて歌って弾いて・・・夜桜の下で楽しい時を過ごしました。以下、夜桜三景。
続きを読む
0
投稿者: Goro
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2007/4/1
「もう葉桜?」
Photo
4/1(日)12:30頃 小雨のち曇り
よ〜く見てみると桜の枝の節々から緑色のものがちらほら…今年は店じまいがいつもより早いのかしらん?
参ったなぁ…花見は来週あたり、散り行く様を眺めるのも一興と考えていたのに(-.-;)
もし完全に散ってしまってたらその時はお互いの鼻でも眺めて笑いましょうヾ(≧∇≦*)ゝ
雨天ならぬ葉桜決行!
0
投稿者: Goro
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(1)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
PR
teacup.ブログ “AutoPage”