今日(31日)の福井新聞に「
越前市で暮らしてみませんか。」という全面広告が越前市によりうたれていました。これをみて越前市に居住する私もうれしくなりましたので、ブログで紹介させてもらいます。(まわりに越前市の企業の協賛が入っていましたが、カットしています)
この広告をみて、越前市というのは、歴史的なものから、先端産業、豊かな自然まで恵まれている地だな、と感じませんか。
この前の土曜日には某氏に勧められてハーモニーホールへ福井県雅楽会の雅楽公演に行ってきました。初めての経験でしたが、ものめずらしさもあって2時間近く雅楽や舞を楽しませてもらいました。
この福井県雅楽会、越前市中心に長年活動を続けているそうです。昔府中、今越前市にはこういる歴史的なものをはぐくむ力があるのかもしれません。
目を越前市、鯖江市を中心とする丹南地区まで広げると、越前和紙をはじめとして越前打刃物、越前漆器、越前焼などの伝統工芸が集中しています。
また多くの先端産業があり、自然にも恵まれています。もしかして私たちの住むふるさとはすばらしいところではないでしょうか。
このすばらしさをもっと多くの人に知ってもらいたいものです。
故郷を離れて長い仲間よ、いちど帰ってこないか。高速道路も1000円になったことだし。

0