たけふ45交流ブログ...わいわい、がやがや、種々雑多 | |||||
|
|
「一滴の水とて無駄にしてはならぬ。と。
一滴の水もまだまだ生きる、
ここで捨てられては水も成仏できぬ」
御雛様
期間 2/20(土)〜3/20(土)頃まで
会場 蓬莱町商店街
海岸にいくつもの岩があり、白い波が立っている。その右下に小さくいいちこのビンが「置いて」あった。
前期 18日〜28日 赤シリーズ
「情熱の華」展期間 2/18(木)〜2/28(日)
会場 ふくい工芸舎
入場 無料
後期 3月4日〜14日 黄色 花シリーズ
「花の詩」展期間 3/4(木)〜3/14(日)
会場 ふくい工芸舎
入場 無料
火曜日定休日です。12時〜7時まで。前期 後期とも最終日は5時までです。
作詞:松井五郎 作曲:森正明
朝露が招く 光を浴びて
はじめてのように ふれる頬
てのひらに伝う 君の寝息に
過ぎてきた時が 報われる
いつか風が 散らした花も
季節巡り 色をつけるよ
また君に恋してる いままでよりも深く
まだ君を好きになれる 心から
若かっただけで 許された罪
残った傷にも 陽が滲む
幸せの意味に 戸惑うときも
ふたりは 気持ちをつないでた
いつか雨に 失くした空も
涙ふけば 虹も架かるよ
また君に恋してる いままでよりも深く
まだ君を好きになれる 心から
また君に恋してる いままでよりも深く
まだ君を好きになれる 心から