たけふ45交流ブログ...わいわい、がやがや、種々雑多 | |||||
|
|
世話人 | 増永茂二(8組) (携帯) 090−1605−7126 (E-Mail) s.y.131moji.masunaga■gmail.com (メールアドレス中の■を半角の「@」に 変えてください) |
たけふ45東京ミニ同窓会 | ||
日 時 | 6月17日(日)15:30〜19:00 | |
会 場 | ニュートーキョウ本店(本店) 2階 日本料理 さがみ 03-3571-1841 (最寄駅)JR有楽町駅、東京メトロ銀座駅 |
(参考) 第10回武生高校同窓会関東支部総会・懇親会 | ||
日 時 | 6月17日(日)11:00〜15:00 | |
会 場 | 東海大学学友会館(霞ヶ関ビル35階) |
TAO それぞれの道2012 | ||
期 間 | 6月4日(月)〜6月9日(土) | |
会 場 | 地球堂ギャラリー 東京都中央区銀座8-8-6 銀栄ビル | |
(詳しくは下のパンフをご覧ください) |
還暦同窓会の記念DVDの発送作業 | ||
日 時 | 6月9日(土) 午後2時より | |
場 所 | 〒916-0046 鯖江市横江町2−5−9 (有)ユーアイシステム ![]() |
800投稿記念 |
第43回日展福井展には11回目の入選作 越ノ国「絢爛」が展示されます。
絢爛とは国語辞典で 見た目華やかで美しく、立派な様子と書かれています。
遠いいにしえの王国「越ノ国」が栄えていた華やかな時代に想いを馳せ、平織り、綾織り、紐に糸を巻いたものを組むという技法で表現しました。
この作品は 還暦を記念しての作品で 歓喜の気持ち、陽の気持で織りました。
60回武生菊人形では たけふ45の合唱の練習に通ったり、本番など仲間の絆を強く感じました。
生かされている私達の心も美しく、きらびやかであって欲しいという願いを込めて織りました。
私達のあのハーモニーも感じていただけますでしょうか?
どうぞご高覧賜りたくお願い申しあげます。
10組中西
第43回日展福井展 | ||
期 間 | 6月23日(土)〜7月16日(月・祝) | |
会 場 | 福井県立美術館 | |
(詳しくは下のパンフをご覧ください) | ||