たけふ45交流ブログ...わいわい、がやがや、種々雑多 | |||||
|
|
不覚だった。
それは昼下がりの電車の中。
藤沢周平の小説を読んでいたわけではないのだが、
不覚にも涙を流しそうになった。
今も家族ぐるみの付き合いをしている仲間が居る。
中学時代に在籍していたブラバンの仲間たちである。
音楽スタジオを経営するパーカッションのT、
今は奥さんの実家がある富山に引っ越したトランペットのM、
そして、ユーフォニュームを吹いていた私の三人組は、
中学卒業後、まったく違う道を歩み始めた。
今も折々に連絡を取り合い、年に一度あまり会う間柄が続いている。
十数年前には、三人組が企んでブラバン仲間の同窓会を開き、
顧問の先生、先輩部員も参加して賑やかな会となった。
所属していたブラバンは、
軍楽隊の流れをくむ体育会系バンドだった。
3年の時、部長になった私は、そんなのが嫌でOBと大喧嘩。
先輩部員、後輩部員に生まれた仄かな恋も・・。
夏には合宿、秋にはコンクール、演奏旅行、定期演奏会。
何かと忙しかったのがブラバン。
電車の中で読んでいたのは津原泰水(つはらやすみ)著の「ブラバン」。
高校時代のブラバン仲間が結婚することになる。
20年ぶりに再結成してお祝いの演奏をしようと奔走する主人公の回想記。
あの時の部員たち、そして、20年の年月は部員たちに人生の様々な皺を刻んでいた・・・。
読み進んでいる時、自らのブラバンの思い出、
その後の仲間たちとの軌跡がオーバーラップしてしまった。
人の少ない午後の電車、太陽が差し始めた空、
陳腐すぎる背景だから、尚更、追憶させたのだろう。
涙の言い訳か・・?
向瀬@8組
今年はマスコミにあちこち出ました。最後に12月19日のBSジャパン ガイアの夜明けに出演します。テレビ東京で12月10日に放送されたそうです。本職の農業問題で2日に渡り取材を受けましたが出るのはほんの少しだと思います。
4組上嶋
BSジャパン「ガイアの夜明け」 | ||
日 時 | 12月19日(木) 午後9時〜 | |
メディア | BSジャパン | |
「実りの秋、そして紅葉だより」の応募作
次のリンクをクリックしてください−−>/紅葉だより/
応募方法はこの下にあります。
No.13 夕焼けを浴びて真っ赤に燃える紅葉 12月6日 三組坂下No.12 那谷寺も紅葉が見ごろ 11月23日 2組河端No.11 紅葉いろいろ 11月22日 4組宮ちゃん続く