たけふ45交流ブログ...わいわい、がやがや、種々雑多 | |||||
|
|
桜満開の福井県越前市で写真展「サンタルの子どもたち」 4月4日から6日までの3日間インド写真展を開催してきました。裏コンセプトは出会い。230名を超える来場者数となりました。お運び頂いた皆様に改めて御礼申し上げます。
向瀬杜子春
草月流 (和萌会 )いけばな展 長田君の和紙とのコラボレーションも。 今立芸術館 ( 本日迄 )ダイナミックでとてもすばらしい!笠原
第53回日本現代工芸美術展 | |
【会場】: | 東京都美術館 |
【会期】: | 平成26年4月18日(金)〜4月23日(水) 午前9時30分〜午後5時30分 (最終日は13時30分閉会) 詳細は、以下のパンフを参照ください |
第24回太陽の広場「桜まつり」 | ||
と き | 4月13日(日)午前10時〜午後3時 | |
ところ | 越前市安養寺町 みどりと自然の村(太陽の広場) |
今日から、今年度の「土といのちの会・おそんじゃパサージュ」がスタートしました。今年で20年目の開催となります。
8時からは生産者の方による餅つきやカニ鍋の振る舞いもあり、おかげで初日にもかかわらず大勢の人で賑わいました。これから12月いっぱい毎週土曜の朝、総社通りに地元の生産者が丹精込めた旬の安心・安全な農産物や加工品・花などが並びます。ぜひお越しください。お待ち致しております。併せて、出店も大歓迎です。家庭菜園を作っている皆さんも是非ご参加ください。
大久保