皆さん、あけましておめでとうございます。
今年は、孫たちが東京へ行き、夫婦二人だけのお正月。さぞかしさびしいだろうと思っていたら、代わりにコウノトリさんが相手をしてくれました。
年末から正月三が日、天気がよいこともあって毎朝、自分の村の範囲を超えて2、3時間散策していました。お陰様で、十二分に、散策と風景を楽しんだのですが、それに加えてコウノトリさんに何回も遭遇しました。
コウノトリさん、しらやまには29日から1月3日迄滞在していたんですが、私は31日、2日、3日の散策の途中で会うことが出来ました。其々違う場所でした。1日も、後で聞いたらニアミスしていて、旧宮崎村に向かうために曽原町の手前で右に折れ農道に入ったのですが、そこでおれずに100mほど直進していれば会えたようです。残念!
その3回の遭遇した時の様子を動画とコラージュをまじえて紹介します。
【31日】朝霧の中、コウノトリさんに遭遇。その後コウノトリさんと別れて霧が晴れてきたとき、薄いながら白い虹(霧虹)の遭遇。これが本年を象徴していればいいのですが。
【2日】安養寺町内で3度遭遇。2度目は、道を歩いている私の頭上をバタバタと上昇していきました。
動画はその後生活改善センターの横の田んぼにいるのを柿の木の陰から撮ったもので、すぐ飛び立っていきました。

9