2ケ月近く、ブログ投稿を休ませてもらいました。これからぼちぼちと再開いたします。
4月上旬に中西さんから「陶と籐 日展作家二人展」の案内をいただきました。「陶」芸家の司辻光男さんと「籐」工芸家の北川美千代さんの二人展です。
その後、自宅へ北川さん本人からの案内を、自宅にいただきました。なんと、北川さんは、私の嫁さんのお友達でした。
遅まきながら紹介させていただきます。
「陶と籐 日展作家二人展」 司辻光男 北川美千代
5月20日(金)−5月29日(日)
鯖江市 まなべの館
(入場無料)
22日朝一番で、この「陶と籐」展に行ってきました。
北川美千代さんの作品は躍動美あふれていて、それを見ているとこころも踊りだす感じ。でもここ最近すこし変わってきているかも。(坂下の無責任な感想です))
司辻光男さんの作品は、風景をテーマにしたものが多くて、私が過去に見た景色を思い出させてくれました。
お二人の作品から、本当に豊かなイメージをもらいました。こんあことはなかなかないですね。コラボも効果的だと思いました。
個々の作品もすばらしいものでしたが、それとともに展示方法もすばらしいものでした。私は、風景が好きですが、会場に風景、景色を感じました。
お聞きしたら写真をとってもいいというので、景色をとるような気持ちで撮らしてもらいました。
三組 坂下

8