2016年
1:10月久しぶりの英国でマンチェスターでの取引先祝賀会。
祝賀会では何もやることないので男なれども着物で勝負。
マンチェスター:産業革命時はリバプールからの運河でインド綿を機械紡績、
歴史を図書館なり博物館なりでしっかり後世に伝えてました。
2:6月ホーチミンでスコール 突然の雨でもバイクの人は一斉に立ち止まり
アマカッパを被り 再スタート。 これに習って小生も 東京で、現在は雨が降ってきたら
用意したアマカッパを引っ被り 再スタートしてます。
3:12月ホーチミン工科大学で小生の20年の知見を披露、土木学部長、担当准教授、
外部のエンジニア、博士狙いの卒業社会人、それと中途では眠そうにしていた子も居た学生さん達
歌のプレゼント受け取ってください。
♪ Mancester & Liverpool ♪ です。
相棒の40代のイギリス人達も Beatles好きな50代、40代のイタリア人も 60代の日本人の結構な人が知っているこの歌を知りません。 (60歳に近いイタリア人が一人だけ知っていましたが。)
久保

7