2005/5/30
ロンリーハート Rock
日曜に観に行ったGSバンドのスパンキーライブで
カーナビーツの「好きさ好きさ好きさ」をやってた。
カーナビーツではドラムのアイ高野が
”お前のすべてを〜”とかって指差して歌ってた。
そのアイ高野がボーカルだった頃のクリエイション。
詳しくは知らないんだけど竹田和夫という人が作ったバンド。
そのクリエイションが81年にヒットさせた曲
「ロンリーハート」これ、かなり好きだった。
この曲は”プロハンター”というテレビドラマの主題歌。
主役は草刈正雄と藤竜也で横浜が舞台の探偵モノ。
このふたりがとてもスマートでカッコよくてねぇ〜。
あの”あぶない刑事”もこの流れ。
でもって主題歌「ロンリーハート」の方も
ドラマにピッタリのオシャレでイケる曲だった。
クリエイションは英語の曲を主にやってたようなので
「ロンリーハート」には英語バージョンもあったようだが
ここでは日本語歌詞を載せることにする。
うかれとぶ街に moonlight
俺の心に夢を投げる
やるせないぜ give me love tonight
ようこそlady マダム
so lonely boy in town
ハッカ煙草ふかして bluesy
噂の恋にケリをつけた
バカ騒ぎしてgive me kiss tonight
イカしたlady マダム
so lonely boy in town
天使の空・・・ 星が泳ぎ・・・
俺たち汚す悲しみも 今消えるさ
そして lost is my heart and my soul
そうさ lost is my heart and my soul
気まぐれな俺さ sorry
あやしい指で誘ってくれ
仕方ないぜ heartache love tonight
踊ろう lady マダム
so lonely boy in town
天使の空・・・ 星が泳ぎ・・・
俺たち汚す悲しみも 今消えるさ
そして lost is my heart and my soul
そうさ lost is my heart and my soul
うかれとぶ街に moonlight
俺の心に夢を投げる
やるせないぜ give me love tonight
ようこそlady マダム
Yes, lonely boy in town
3
カーナビーツの「好きさ好きさ好きさ」をやってた。
カーナビーツではドラムのアイ高野が
”お前のすべてを〜”とかって指差して歌ってた。
そのアイ高野がボーカルだった頃のクリエイション。
詳しくは知らないんだけど竹田和夫という人が作ったバンド。
そのクリエイションが81年にヒットさせた曲
「ロンリーハート」これ、かなり好きだった。
この曲は”プロハンター”というテレビドラマの主題歌。
主役は草刈正雄と藤竜也で横浜が舞台の探偵モノ。
このふたりがとてもスマートでカッコよくてねぇ〜。
あの”あぶない刑事”もこの流れ。
でもって主題歌「ロンリーハート」の方も
ドラマにピッタリのオシャレでイケる曲だった。
クリエイションは英語の曲を主にやってたようなので
「ロンリーハート」には英語バージョンもあったようだが
ここでは日本語歌詞を載せることにする。
うかれとぶ街に moonlight
俺の心に夢を投げる
やるせないぜ give me love tonight
ようこそlady マダム
so lonely boy in town
ハッカ煙草ふかして bluesy
噂の恋にケリをつけた
バカ騒ぎしてgive me kiss tonight
イカしたlady マダム
so lonely boy in town
天使の空・・・ 星が泳ぎ・・・
俺たち汚す悲しみも 今消えるさ
そして lost is my heart and my soul
そうさ lost is my heart and my soul
気まぐれな俺さ sorry
あやしい指で誘ってくれ
仕方ないぜ heartache love tonight
踊ろう lady マダム
so lonely boy in town
天使の空・・・ 星が泳ぎ・・・
俺たち汚す悲しみも 今消えるさ
そして lost is my heart and my soul
そうさ lost is my heart and my soul
うかれとぶ街に moonlight
俺の心に夢を投げる
やるせないぜ give me love tonight
ようこそlady マダム
Yes, lonely boy in town


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ