2005/10/21
Follow Me Paul McCartney
昨年の英国グラストンベリー・フェスにて
アコースティックの弾き語りで歌われたこの曲は
今回のニュー・アルバムにも収録されている。
アルバムでの Follow Me はストリングスが加わり
より音が厚くなっている。
グラストンベリーでの初披露に向けて
ポールはパリでのライブのリハーサルで歌った。
幸運にもワタシはそのリハを観ることができたひとりだ。
ライブ中にポールに向かって掲げられるメッセージ・ボード。
それにインスパイアされてこの曲をポールは作ったという。
ポールがライブ中にメッセージ・ボードを読んでいるのは
ファンの間ではよく知られている事実。
読むことに気を取られて歌詞を忘れることもしばしば(苦笑)
ワタシもかつてボードを作ったことがある。
アメリカでは友人たちに託して掲げてもらった時に
ポールも気づいてくれたらしい。
自分で掲げた時にはギターのラスティが気づいてくれた。
Follow Me の歌詞には
”You hold up a sign that reads, follow me”とある。
そんな歌詞を書いてくれるポールが大好きだ。
Follow Me
ワタシにとっては想い出の曲である。
0
アコースティックの弾き語りで歌われたこの曲は
今回のニュー・アルバムにも収録されている。
アルバムでの Follow Me はストリングスが加わり
より音が厚くなっている。
グラストンベリーでの初披露に向けて
ポールはパリでのライブのリハーサルで歌った。
幸運にもワタシはそのリハを観ることができたひとりだ。
ライブ中にポールに向かって掲げられるメッセージ・ボード。
それにインスパイアされてこの曲をポールは作ったという。
ポールがライブ中にメッセージ・ボードを読んでいるのは
ファンの間ではよく知られている事実。
読むことに気を取られて歌詞を忘れることもしばしば(苦笑)
ワタシもかつてボードを作ったことがある。
アメリカでは友人たちに託して掲げてもらった時に
ポールも気づいてくれたらしい。
自分で掲げた時にはギターのラスティが気づいてくれた。
Follow Me の歌詞には
”You hold up a sign that reads, follow me”とある。
そんな歌詞を書いてくれるポールが大好きだ。
Follow Me
ワタシにとっては想い出の曲である。

