2005/12/27
猫の誉 猫
こんな銘柄のお酒があったなんて!

・・・と思ったらラベルは夫が作ったものだった(笑)
中味は近所の酒屋さんで買った大吟醸生原酒。
熱処理、割り水一切無しの本物の日本酒で
岩手から冷凍タンクで品質管理をしながら運び
酒屋さんのサーマルタンクで徹底温度管理
その場で瓶詰め・打栓してくれたもの。
原料米は酒米の王様と呼ばれる山田錦。
ワタシはお酒が飲めないので全くわからないが
とても美味しいお酒だそうだ。
酒屋さんではラベルも好きなものを貼れるのだが
今回は白紙ラベルをもらって来てションタロ仕様で作ったらしい。
「猫の誉」にションタロも興味津々?
0

・・・と思ったらラベルは夫が作ったものだった(笑)
中味は近所の酒屋さんで買った大吟醸生原酒。
熱処理、割り水一切無しの本物の日本酒で
岩手から冷凍タンクで品質管理をしながら運び
酒屋さんのサーマルタンクで徹底温度管理
その場で瓶詰め・打栓してくれたもの。
原料米は酒米の王様と呼ばれる山田錦。
ワタシはお酒が飲めないので全くわからないが
とても美味しいお酒だそうだ。
酒屋さんではラベルも好きなものを貼れるのだが
今回は白紙ラベルをもらって来てションタロ仕様で作ったらしい。
「猫の誉」にションタロも興味津々?

