2006/2/20
100万人無料ライブ Rock
18日のブラジル、リオデジャネイロ。
カーニバルも近いコパカバーナの海岸で
ローリング・ストーンズが前代未聞のライブを行った。
100万人以上動員する無料のライブ。
ミック・ジャガー曰く
「100万人以上集まらなかったらこのライブは失敗だ」
しかし結果は120万人とも130万人とも言われるほどの集客。
市当局はライブにかかる約9,000万円の税金を免除
道路封鎖などでも全面的に協力したとのこと。
リオというと治安の悪さが気になるところだが
州警察は2,000人の警官を海岸線に配置したため
混乱もなかったようである。
ストーンズは2時間に渡って野外ライブを繰り広げたそうで
このオヤジたちの想像を絶する元気さにはビックリ。
しかし、やることが派手だよなぁ。

ところで今日でこの駄ブログが一周年となりました。
たいてい三日坊主で終わってしまうワタシなので
一年なんて頑張れるのかなぁと思っていましたが
少し空白期間があったものの何とか続けております。
これまで続けて来れたのは
いつも読んでいただいている皆さまや
レスをつけてくださる皆さまのお陰です。
皆さま本当にありがとうございます!
これからもできる範囲で書いていくつもりですので
(ちょっと弱気・・・苦笑)
どうぞよろしくお願いします!
0
カーニバルも近いコパカバーナの海岸で
ローリング・ストーンズが前代未聞のライブを行った。
100万人以上動員する無料のライブ。
ミック・ジャガー曰く
「100万人以上集まらなかったらこのライブは失敗だ」
しかし結果は120万人とも130万人とも言われるほどの集客。
市当局はライブにかかる約9,000万円の税金を免除
道路封鎖などでも全面的に協力したとのこと。
リオというと治安の悪さが気になるところだが
州警察は2,000人の警官を海岸線に配置したため
混乱もなかったようである。
ストーンズは2時間に渡って野外ライブを繰り広げたそうで
このオヤジたちの想像を絶する元気さにはビックリ。
しかし、やることが派手だよなぁ。

ところで今日でこの駄ブログが一周年となりました。
たいてい三日坊主で終わってしまうワタシなので
一年なんて頑張れるのかなぁと思っていましたが
少し空白期間があったものの何とか続けております。
これまで続けて来れたのは
いつも読んでいただいている皆さまや
レスをつけてくださる皆さまのお陰です。
皆さま本当にありがとうございます!
これからもできる範囲で書いていくつもりですので
(ちょっと弱気・・・苦笑)
どうぞよろしくお願いします!
