2007/6/20
お子ちゃまショーン 猫
この夏から秋の間に
猫のショーンがお兄さんになるかも知れない。
職場の先輩のいとこさんが獣医さんで
「もし里親が必要な猫ちゃんがいたらよろしく」
とお願いしていたのだ。
最近その先輩から連絡があって
♂と♀の子猫が一匹ずつ
獣医さんのところに来ていると言う。
本当は二匹とも引き取りたいところだけど
残念ながら我が家ではその余裕がない。
だからどちらか一匹だけとお願いした。
しかし二匹を目の前にして
一匹だけ選ぶなんてことはとても辛くてできないので
最後に残ったコをもらうことにした。
さて気が早いのだが
名前は昨年から考えてあって
♂だったら「ある英国ロック・バンドのギタリスト」
♀だったら「ポール・マッカートニーが作ったある曲の曲名」
それぞれこれらから命名するつもり。
えへへ、大体想像ついちゃうよね。
ショーンはずっとひとりっ子で育ったので
見知らぬ猫が来たらきっと大変なことになる。
子猫に嫉妬もするだろう。
ストレスを感じることもあるだろう。
だからショーンと子猫が共存できるように
ワタシら飼い主は頑張らなくちゃいけない。
ショーンと子猫に平等に愛情を注がなくちゃ。
そんなことはツユ知らず
おとなの体にこどもの心を持ったままのショーン。
果たして、ちゃんとお兄さんになれるのか?
0
猫のショーンがお兄さんになるかも知れない。
職場の先輩のいとこさんが獣医さんで
「もし里親が必要な猫ちゃんがいたらよろしく」
とお願いしていたのだ。
最近その先輩から連絡があって
♂と♀の子猫が一匹ずつ
獣医さんのところに来ていると言う。
本当は二匹とも引き取りたいところだけど
残念ながら我が家ではその余裕がない。
だからどちらか一匹だけとお願いした。
しかし二匹を目の前にして
一匹だけ選ぶなんてことはとても辛くてできないので
最後に残ったコをもらうことにした。
さて気が早いのだが
名前は昨年から考えてあって
♂だったら「ある英国ロック・バンドのギタリスト」
♀だったら「ポール・マッカートニーが作ったある曲の曲名」
それぞれこれらから命名するつもり。
えへへ、大体想像ついちゃうよね。
ショーンはずっとひとりっ子で育ったので
見知らぬ猫が来たらきっと大変なことになる。
子猫に嫉妬もするだろう。
ストレスを感じることもあるだろう。
だからショーンと子猫が共存できるように
ワタシら飼い主は頑張らなくちゃいけない。
ショーンと子猫に平等に愛情を注がなくちゃ。
そんなことはツユ知らず
おとなの体にこどもの心を持ったままのショーン。
果たして、ちゃんとお兄さんになれるのか?

