2006/2/21
ウィンターナイトパスポート Disney
今日は東京ディズニー・ランドへ。
期間限定のウィンターナイトパスポート(ちょい安!)を利用して
夕方17時過ぎからパークに入った。
現在開催されているスペシャルイベントは
”ディズニー・プリンセス・デイズ”
ナイトタイムエンターテイメントとして
”シンデレラブレーション:ライツ・オブ・ロマンス”
どちらもディズニー・アニメに登場するお姫さまを
主役にしたイベント。
実のところあまりお姫さまにはキョーミがないのだが
今日の入園者全員プレゼントが
「猫のマリー」のファスナー・トップだったので
つい、来てしまった(笑)
やっぱり猫モノには目がない〜。

いつもはアトラクションに入らず
ひたすらパーク内を歩き回っているのだけれど
今日は珍しく「ミクロアドベンチャー!」に行ってみた。
この劇場で映画を観るようなタイプのアトラクションには
ちょこっとビートリーな要素がある。
イマジネーション研究所会長という
少々怪しい肩書を持つ男を演じているのが
あのモンティ・パイソンのエリック・アイドルなのである。
(これはアトラクション内で撮影した画像)

そしてインタビュアー役で出て来るのが服部真湖。
彼女はかつて音楽番組のレポーターとして
ポール・マッカートニーに何度かインタビューしたことがある。
結局どんな場所でもこんなふうに
ビートル繋がりを求めてしまうワタシなのであった(苦笑)
さて、夜のパーク内はイルミネーションがとてもキレイ。
後方に薄っすらと見えるのはシンデレラ城。

時間と共にイルミネーションの色がどんどん変わって行く。
(この画像だとわかりにくいかな)

というわけで久しぶりに夜のパークを満喫して帰った。
0
期間限定のウィンターナイトパスポート(ちょい安!)を利用して
夕方17時過ぎからパークに入った。
現在開催されているスペシャルイベントは
”ディズニー・プリンセス・デイズ”
ナイトタイムエンターテイメントとして
”シンデレラブレーション:ライツ・オブ・ロマンス”
どちらもディズニー・アニメに登場するお姫さまを
主役にしたイベント。
実のところあまりお姫さまにはキョーミがないのだが
今日の入園者全員プレゼントが
「猫のマリー」のファスナー・トップだったので
つい、来てしまった(笑)
やっぱり猫モノには目がない〜。

いつもはアトラクションに入らず
ひたすらパーク内を歩き回っているのだけれど
今日は珍しく「ミクロアドベンチャー!」に行ってみた。
この劇場で映画を観るようなタイプのアトラクションには
ちょこっとビートリーな要素がある。
イマジネーション研究所会長という
少々怪しい肩書を持つ男を演じているのが
あのモンティ・パイソンのエリック・アイドルなのである。
(これはアトラクション内で撮影した画像)

そしてインタビュアー役で出て来るのが服部真湖。
彼女はかつて音楽番組のレポーターとして
ポール・マッカートニーに何度かインタビューしたことがある。
結局どんな場所でもこんなふうに
ビートル繋がりを求めてしまうワタシなのであった(苦笑)
さて、夜のパーク内はイルミネーションがとてもキレイ。
後方に薄っすらと見えるのはシンデレラ城。

時間と共にイルミネーションの色がどんどん変わって行く。
(この画像だとわかりにくいかな)

というわけで久しぶりに夜のパークを満喫して帰った。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ