2006/5/11
幻のチケット Paul McCartney
ある方から譲っていただいた
ウィングス日本公演初日の未使用チケット。
1980年1月21日に使われるはずだったものだ。
26年間大切に保存していたそうである。
確かその5日前、ポールは逮捕されてしまったのだよね。
ビートルズ来日時の記憶は全くないが
ウィングス一行が来た時はリアル・タイムだったから
悲しい記憶だけが残っている。
ただし、当時は見事にチケットを買い損なっていたため
苦労して買った方々よりは心の痛みが軽かったかも知れないが。
そんなわけで
未だに当時の新聞記事を集める気持ちにはなれない。
新聞で見た子供のように怯えた表情のポール。
あの写真は辛かったし、やりきれなかったよ・・・。
それでも
ライブ会場で販売されるはずだったパンフは
随分後になってから手に入れた。
ポールが大好き、ウィングスも大好きだったから。
そしてついにチケットも手に入った。
今さらだけど、ちょっと感慨深い。

裏面には来日予定ミュージシャン名が。
税務署の検印も押されている。

その部分のアップ。

これでほんの少し、夢が叶ったような気がする。
そして夢の続きは
いつか再び武道館のステージに立つポールを観ること!
心から強く望めば、叶うと信じたい。
0
ウィングス日本公演初日の未使用チケット。
1980年1月21日に使われるはずだったものだ。
26年間大切に保存していたそうである。
確かその5日前、ポールは逮捕されてしまったのだよね。
ビートルズ来日時の記憶は全くないが
ウィングス一行が来た時はリアル・タイムだったから
悲しい記憶だけが残っている。
ただし、当時は見事にチケットを買い損なっていたため
苦労して買った方々よりは心の痛みが軽かったかも知れないが。
そんなわけで
未だに当時の新聞記事を集める気持ちにはなれない。
新聞で見た子供のように怯えた表情のポール。
あの写真は辛かったし、やりきれなかったよ・・・。
それでも
ライブ会場で販売されるはずだったパンフは
随分後になってから手に入れた。
ポールが大好き、ウィングスも大好きだったから。
そしてついにチケットも手に入った。
今さらだけど、ちょっと感慨深い。

裏面には来日予定ミュージシャン名が。
税務署の検印も押されている。

その部分のアップ。

これでほんの少し、夢が叶ったような気がする。
そして夢の続きは
いつか再び武道館のステージに立つポールを観ること!
心から強く望めば、叶うと信じたい。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ