2006/7/17
LOVE に想う The Beatles
ラスベガスから帰って来た。
なぜかすでにもう遠い昔の出来事のように感じる。
夢から現実に引き戻されたせいか。
成田からのリムジン・バスの中で
その遠いラスベガスと「LOVE」のことを想い出していた。
特に「LOVE」を想い出した時にはやっぱり涙が溢れた。
「LOVE」は本当に特別なプログラムだった。
ポールがプレミアの時
”このショーはジョンとジョージに捧げます”
と言っていたけれど
観てみてワタシもポールに同感だった。
ジョンとジョージが作った曲はジョージ・マーティンによって
新たな生命を吹き込まれたように素晴らしく
感動的な仕上がりとなっていたからだ。
ジョージ・マーティンが生きててくれて良かったと
心の底から思う。
もちろん
ポールが作った曲もリンゴが作った曲も
ビートルズの曲はみんなみんな素晴らしかった。
凄いよ、ビートルズって。
今まで米国にはさほど興味がなかったが
「LOVE」が上演されている限り
どうしても目はそちらを向いてしまうだろう。
次はいつ頃行けるかなぁ〜ラスベガス。
0
なぜかすでにもう遠い昔の出来事のように感じる。
夢から現実に引き戻されたせいか。
成田からのリムジン・バスの中で
その遠いラスベガスと「LOVE」のことを想い出していた。
特に「LOVE」を想い出した時にはやっぱり涙が溢れた。
「LOVE」は本当に特別なプログラムだった。
ポールがプレミアの時
”このショーはジョンとジョージに捧げます”
と言っていたけれど
観てみてワタシもポールに同感だった。
ジョンとジョージが作った曲はジョージ・マーティンによって
新たな生命を吹き込まれたように素晴らしく
感動的な仕上がりとなっていたからだ。
ジョージ・マーティンが生きててくれて良かったと
心の底から思う。
もちろん
ポールが作った曲もリンゴが作った曲も
ビートルズの曲はみんなみんな素晴らしかった。
凄いよ、ビートルズって。
今まで米国にはさほど興味がなかったが
「LOVE」が上演されている限り
どうしても目はそちらを向いてしまうだろう。
次はいつ頃行けるかなぁ〜ラスベガス。


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ