新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
さて、このブログですが、“マンホールのブログ”と思われてしまうかもですが、
あくまでも道路(歩道や鉄道などの幅はあります)をあるいて
気にとめたことを書きとめるものです。
そういうことで、よろしくお付き合いのほどお願いします。
今回の初めの写真は、甲府市下向山町の曽根丘陵公園内の
風土記の丘研修センター前の公園内道路を横断する
しましま模様です。
よく見ると、ところどころ途切れているのに気が付かれたでしょうか。
白いしまが途切れたところには、マンホールがあるのでした。
しかも、3つです。
これがそのクローズアップです。
ここでのマンホールは、埋設された電力線のためのマンホールです(3つとも)。
都市公園の中であるため、電線は基本的には地中化されているのです。
まっ、こんな感じで、また一年よろしくと、重ねてお願いします。

0