ゼラニウムの薄ピンクの花が開きました。
夏にくらべるとひょろひょろっと伸びて、ちょっぴりしか花がついていません。
11月に鉢上げする時にかなり切り戻しましたが、随分伸びました。
ほんの少しの花でも、さびしい室内で咲いてくれるとうれしいです

我が家も昨日はクリスマスのごちそうを食べました。
ケーキは子供達の手作り。
去年、おととしと自分達で簡単ケーキを手作りしたのを覚えていて、今年も作る!と大張り切り。
といっても、毎年スポンジ台を買ってきてクリームをぬるだけなんですが…
スポンジ台の味がいまひとつなので、今年はおいしいロールケーキを買ってそのまわりをデコレーション。
一人ひとつ、生とチョコのクリームを搾り出して、飾りをつけました。
それだけの工程なのに、子供達はとっても満足したようです。
格好は悪いけど、おいしかったです

後片付けがちょっと大変だったけど。
夕食にはまたまたいただいた、今度はたらば蟹!
でもちょっとしょっぱくて、グリルで焼いていただきました。
冷凍庫にはまだ残りのたらばと毛がに、自分で用意したずわいがにの爪が入っています。
今年はかにづくしです

プレゼントも届きました。
ゲームのソフトにおもちゃを少し。
早速今日はゲーム三昧です

アドベントハウス、最後24日は煙突からコアラサンタの人形が出てきました。
ぬいぐるみが大好きな母娘は大喜びでイブをむかえることができました

0