
居間の小窓にのっかっている「キャットテール」
これは2回目の購入。
最初に買ったものは、2年かけて大きくしたものを春に外に
出して枯らしてしまいました。
今度は大事に前以上に大きく育てよう。
まだまだ小さいけれど、赤いふわふわがいっぱいで期待の
一鉢です。
小窓のむこうにも見えている我が家のシンボルツリー、
「プンゲンストウヒ」
大きくなるので狭い場所にはおすすめできませんと造園屋
さんに言われましたが、どうしてもクリスマスにキラキラ
させたくて植えてもらいました。

案の定5年でみるみる大きくなって、イルミネーションの長さが足りなくなりました。
昨年もさびしい感じでしたが、今年は…
暗い

ぜんぜんキラキラしてない

LEDの青白い光の新しいのがほしいな〜
玄関の飾り棚にもクリスマスの雑貨を並べて。
天使にくっついている鉢には、秋につぼみをたくさんつけた
バラ「ストロベリーアイス」のドライフラワーを入れました。
よーくみるとよれよれになっています。
初めて買ったバラは鉢植えなので、越冬のためすでに土の
中に半分埋まっています。
早く春になって、またかわいい花がたくさん咲いてくれるといいな。
さーて、あとはクリスマスツリーを出さないと

0